シエナのバーンスタインのDVDついに発売です。(再投稿) - 2008.02.02 Sat,23:29
詳しい情報はシエナ・ウィンドオーケストラのページでも参照できます。
よって、内容を一部加筆訂正し、再投稿します。
去年の9月の定期演奏会と北方面のツアーで演奏した佐渡裕+シエナ・ウィンドオーケストラのバーンスタインの曲ばかり集めたライブ録音が、DVDとCDで出るよと予告していましたが、1/30にリリースされます。
僕が弾いている証拠に(爆)名前が出ているのは「プレリュード,フーガ & リフス」の独奏ピアノだけなんだろうけど、その他の作品も、結構ピアノがあったから、名無しの権兵衛で(爆)弾いています。
メンバーの皆さんやドラムスの則竹裕之さん、ヴォーカルの越智順子さんとの楽しい旅の想い出がよみがえってきます。
僕もできあがりはまだ聴いていないので楽しみです。
よかったらこのページからご購入ください。
![]() | バーンスタイン・ガラ 熱狂ライヴ! [DVD] (2008/01/30) 佐渡&シエナ 商品詳細を見る |
![]() | バーンスタイン オン ブラス (2008/01/30) 佐渡&シエナ 商品詳細を見る |
11月にもディズニーの映画音楽を同じく、佐渡裕+シエナ・ウィンドオーケストラで録音しましたが、それもいよいよ三月にリリースされます。
以下は発売後に別記事として投稿したものです。
この投稿時点(2008-02-02)では、シエナの人たちは関西や九州の方にて演奏会ツアーをしているはずだ。(僕は他の仕事と重なったため参加してない)
一般発売されるちょっと前にエイベックスから送られてきたので両方とも観たり聴いたりしました。
録音の特性もかなり違いますね二枚で。
個人的にはDVDの方が音がクリアーな感じがして映像の迫力もあり好きです。
CDはホールの遠い席から聴いている良さがありました。
やっぱり違う日の演奏だから同じ曲とはいえ、微妙に違っておもしろいです。
ネット上でみると現在行われているツアーも大変評判が良いようでよかった。
きっと会場でも売れているのでしょう。
- 関連記事
-
- 知らない間にウェディング用のCDに僕らの演奏が載ってた(爆) (2012/12/22)
- 2010/1/1 (2010/01/01)
- 広告 (2009/11/04)
- “セロ弾きのゴーシュ”のCDがついに出来ました。 (2008/05/15)
- 佐渡・シエナによるディズニ・オン・ブラスが発売されました(再投稿) (2008/04/02)
- シエナのバーンスタインのDVDついに発売です。(再投稿) (2008/02/02)
- “セロ弾きのゴーシュ”もiTunes Storeで配信開始されました。 (2008/01/26)
- “どんぐりと山猫”がiTunes Storeで配信開始になりました (2008/01/25)
- みすゞのうた:金子みすゞ meets 浜圭介 (2007/09/17)
- Real Blue 三澤慶 (2007/08/18)
- 2007/4/29放映分N響アワー収録 (2007/04/24)
- The Trumpets 5 東京駅コンの想い出 (2007/04/19)
- ナカリャコフ君はナイスガイだった (2006/11/20)
- ラプソディ・イン・ブルー@高橋敦 (2006/08/13)
- ブラスの祭典(2) (2006/04/11)
● COMMENT ●
今年のツアーには出演しません
買いました~
先ほどさっそくDVDを注文しました。
9月のコンサートにいきたかったのですが、チケットを予約しようと思ったタイミングが遅くて、すでに完売になっていたのでした。
DVD届くのが楽しみです~。
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/860-ae44ee97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
僕も楽しみです。
長崎ちゃらんぽらんさん、来月頭から上演されるミュージカル“ベガーズ・オペラ”に、半分指揮者みたいな立場で二ヶ月、大阪の梅田と、東京の日比谷で演奏していますので、今回のバーンスタインの曲は、僕の友人の鈴木隆太氏が演奏されます。