境川周辺に飛来する鷺のDatabase - 2013.01.06 Sun,20:44
で、コサギやチュウサギ、アオサギはよく見かけるけど、それ以外は観たことがないどころか、名前も知らなかったものもあるので、ついでに調べて、追記に掲示しておきます。
自分の為の備忘録という性格が強い投稿になります。
境川のこの近辺に飛来する鷺の仲間について
コサギについて(Wikipedia)
チュウサギについて(Wikipedia)
ダイサギについて(Wikipedia)
アオサギについて(Wikipedia)
ゴイサギについて(Wikipedia)
アマサギについて(Wikipedia)
ヨシゴイについて(Wikipedia)
サンカノゴイについて(Wikipedia)
ササゴイについて(Wikipedia)
アカガシラサギについて(Wikipedia)
- 関連記事
-
- ランデブー (2014/02/19)
- 餌を咥えたまま (2013/12/07)
- 俺の方が東京スカイツリーより高いぞ! (2013/01/12)
- 愛してるよ@鳩のKiss (2013/01/10)
- 境川周辺に飛来する鷺のDatabase (2013/01/06)
- その他昨日の江ノ島行きサイクリングで見つけた鳥たち (2013/01/04)
- 2013年最初に観たカワセミは無謀にもSIGMA-DP2Merrillで撮れました(爆) (2013/01/04)
- シュバシコウ(朱嘴鸛)の飛翔 (2012/12/31)
- ば〜つ! (2012/12/31)
- 同情するなら餌をくれ (2012/12/19)
- ねえ、何してんの? (2012/12/17)
- ミミズク先生portrait (2012/12/04)
- メジロが居た (2012/11/17)
- モデル気取り (2012/11/14)
- ごくごくごく (2012/11/03)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/4407-ac530549
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)