スポンサーサイト - --.--.-- --,--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ススキ二題 - 2012.12.23 Sun,10:30
写真をclickして大きくすると、f2.8にしたせいか、被写界深度が浅くなり、明るく陽光を浴びている方のススキではなくて、影になっている方にfocusが当たってしまったのが判ります。
これはこれで「影」が主役という面白い事にはなるけど、最初の意図はこのススキ全体、あるいはせめて、前の二本は同等にピントが合うことを期待したので、次のショットではf5.0にしたのですが、、、
全体を見ると、色のコントラスト、電線の角度とススキの生える方向が気に入って面白くなるかなとおもったのですが、なかなかな、、、f2.8では、さすがに、これらのススキ全体にピントが合わなかったので、f5.0にして被写界深度を深くして、ススキ全体にピントが合うようにしたつもりが、今度は奥の奴だけに当たってしまいました。
そんなに二本のススキの間の距離は無かったように思いましたが、f5.0じゃまだまだ浅くてもっと絞らなければいけなかったんですね、むつかしいや。
でもさすがSIGMA-DP2Merrill、一番大きくして見ると、ススキの種や産毛みたいなのがはっきり解像しているのが凄い。
- 関連記事
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/4306-aeaa1115
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)