C58の立ち上る黒煙(昭和40年代初頭) - 2012.12.16 Sun,01:11
踏切を通る「現役」のD51の写真や、八王子駅で、D51の運転席に乗せて貰った時の写真の「SL写真シリーズ」の続きです。
このSLは自分が小学生の頃撮ったものなのか、一緒に行った亡くなった親父が撮ったものものかはっきりわからないけど、黒煙が後ろに行ってないということは、停車中のものに違いないから、ホームの上から撮っているとするならば、子供の視点の高さくらいな気がするから自分が撮った様な気がします。
機関車全体を撮らずに黒煙が立ち上っているのを縦に切り取って撮ったことを評価したい(爆)
- 関連記事
-
- C58 292現役の頃@昭和40年代初頭の八高線拝島駅にて (2013/01/28)
- Here We GO!@night (2012/12/29)
- D51が来た!@昭和40年代初頭の八高線 (2012/12/28)
- 羽田空港の夜 (2012/12/18)
- 戦闘機の着陸 (2012/12/17)
- ミズスマシ (2012/12/17)
- 謎のSL型式番号@昭和40年代初頭だと思われますが、、 (2012/12/17)
- C58の立ち上る黒煙(昭和40年代初頭) (2012/12/16)
- MISSOURI PACIFIC LINESの朽ちた車両 (2012/11/27)
- 夜の日本丸@横浜みなとみらい (2012/11/26)
- 沈む太陽,飛び立つ旅客機 (2012/11/25)
- あまり一般人が撮れるアングルではないと思うが(爆) (2012/11/24)
- 夕陽を浴びて離陸 (2012/11/16)
- 宮崎県の新田原基地のそばにて (2012/11/14)
- Here We GO! (2012/10/15)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/4250-65128bd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)