まるで花火の様だ - 2012.10.04 Thu,09:18
東京八王子にある、両輪山龍谷寺の境内に今年咲いた彼岸花(曼珠沙華)の、これに続く三個目の記事になります。
(撮った時刻はこれが一番早い。)
何時も赤い色の花を撮ると色が潰れちゃうなあ,難しい。
しかも、この様な立体的な構造のものを撮るのに、f/4.0という選択は間違っていたと気づいたのは、撮った後(爆)
花全体にピントを合わせたかったけど、こんな絞りじゃ駄目だ。
蕊が長いので、蕊に合っていたりしても花びらには合ってない。
結果、どこにピントがあっているのか判らない事になってしまったけど、それより、花火のイメージに見えた気持ちを優先しよう(爆)
- 関連記事
-
- 陽光を浴びて (2012/10/20)
- 秋の「ぐー」 (2012/10/18)
- 朝露が瑞々しい (2012/10/12)
- 紫色と朝露 (2012/10/12)
- ひっそりと咲く (2012/10/11)
- 夏はもう過去の事になってしまった (2012/10/11)
- 未来のある人達 (2012/10/11)
- まるで花火の様だ (2012/10/04)
- これからスターに上り詰めようとする曼珠沙華界の新人。 (2012/10/01)
- この色合いは好きです (2012/09/10)
- 神奈川県相模原市緑区の奥ではもうコスモス満開でした@Discover神奈川県相模原市 (2012/09/09)
- 色とりどりのフサゲイトウ(羽毛鶏頭) (2012/09/08)
- 陽光を浴びて (2012/09/05)
- 白い睡蓮 (2012/08/31)
- この睡蓮、まるで紫色のマッチみたいだ (2012/08/28)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3880-3545910c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)