今日の大谷観音@龍谷寺@zoom in - 2012.09.14 Fri,18:25
このカメラでの最初の投稿になります。
まずは観音様全身を。
凄くシャープに撮れるのでびっくりしました。
次に少し寄って見ました。
コンパクトカメラだということを忘れます。
たしかにもう最新モデルではないけど、これだけ撮れれば御の字でしょう。
さすがCarl Zeissのレンズが着いているだけはあるね。
最後に光学30倍の威力で。
観音様のティアラみたいな部分(失礼、名称を知りません。今度和尚さんに訊こう)に、仏様がいらしたとは初めて知りました。
全部カメラ任せのオートで撮りましたが凄い。
龍谷寺というcategoryで、同じ観音様を撮り続けていますが、今後新たなヴァリエイションを作る手段をまた一つ得たのが嬉しいです。
彼に貰ったカメラはこれで僕が持っているそれの過半数になりました(爆)が、被写体や状況に寄って向き、不向きがあることが最近判ってきたので、武器が増えるのはとても嬉しい。
感謝。
- 関連記事
-
- シルエットの大谷観音 (2012/10/25)
- 卒塔婆に留まる蜻蛉 (2012/10/20)
- 昨日の夕刻のうろこ雲は大変雄大で迫力がありました (2012/10/14)
- 黄昏の大谷観音@両輪山龍谷寺@東京都八王子市 (2012/10/14)
- 逆光ファンタジー (2012/09/30)
- 今年も龍谷寺には曼珠沙華が華やかに咲きました (2012/09/29)
- 酔芙蓉泥酔状態(爆) (2012/09/14)
- 今日の大谷観音@龍谷寺@zoom in (2012/09/14)
- 一年ぶりに再会したが、今年の酔っ払い方は正常の様で安心した(爆) (2012/09/10)
- 今日の大谷観音@龍谷寺 (2012/09/09)
- 雨の龍谷寺 (2012/09/02)
- 2012/7/23八王子の両輪山龍谷寺にて恒例の施食会コンサートがあります。 (2012/07/21)
- お地蔵様 (2012/07/13)
- 龍谷寺はノウゼンカズラの季節にもなりました。 (2012/07/03)
- また龍谷寺には蓮の花芽の季節がやって来ました (2012/07/03)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3826-15ba48bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)