腰が抜けた、、のかな - 2012.09.12 Wed,16:17
思えば、単焦点レンズ独特の、背景がぼけた写真久しぶりかも知れません。
「暈ける」と書いてあっても普段見慣れてないから、調べちゃうけど、前の行で使った意味の「ぼける」なんだよね。
あと、「嵌る」も良く会話では使うけど、あまり漢字として見慣れてない。
変換しようとするとありがたいことに、こういう漢字が出てくるのでびっくりするのと同時に少し勉強になるかな。
写真に「はまっている」白石准でした。
猫は単に、毛づくろいをしている最中に顔を上げた所を撮っただけなんだけど、なんとも情けなくて可愛い。
くしゃみをくりかえしていて、目やにも出ていてちょっと気の毒。
- 関連記事
-
- 朝だ (2012/12/06)
- 日光浴 (2012/12/05)
- 右手の置き方が可愛かった (2012/11/29)
- 沖縄の夜、猫に声をかけられた (2012/11/11)
- 野良猫の威厳 (2012/09/13)
- 腰が抜けた、、のかな (2012/09/12)
- うぐぐ@輪廻転生?(爆)きゃらちん再降臨?03 (2012/06/27)
- 輪廻転生?(爆)きゃらちん再降臨?01 (2012/06/14)
- 虎耳状斑(こじじょうはん)って言うんだね (2012/03/15)
- 山猫と家猫の違いは耳の後ろにあるって知らなかった (2012/03/14)
- 中野の紅葉坂公園の三毛猫 (2011/11/12)
- 中野の紅葉坂公園の猫 (2011/11/10)
- 紅葉と猫 (2011/11/07)
- 一年ぶりに再会した猫@服部牧場8 (2011/08/18)
- キジムナーの子猫@山猫合奏団沖縄tour2011-24 (2011/08/17)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3817-1127a42d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)