ちょっとレトロでナイスなタイミング(意味が良く判らん(爆)) - 2012.08.27 Mon,11:36
まず、この信号の周りの斜線はあまり最近では見ないような気がするがどうなんだろう。
というか、もともとこういう斜線にはどういう意味があったのだろうな。
この記事でも斜線を懐かしがったが、これからこういう信号機を見たら記録しておこう。
あと、信号が青から黄色に変わる瞬間は、実はこうやって色が同時に着いている時間が一秒の数分の一あるということをこの偶然のシャッターチャンスで知った。

- 関連記事
-
- 昨日眼に入った(妙な)もの (2012/11/06)
- 輝く山を撮ったつもりが、、 (2012/11/01)
- レンズの前を落下したものは (2012/10/29)
- 何と言うか、暖かそうで、美味しそうで、 (2012/10/20)
- サングラスが襲ってくる! (2012/10/12)
- 誰かが家の前にスイーツを置いたぜ (2012/09/04)
- 忍法「分身の術」(linkを付加して再投稿) (2012/09/03)
- ちょっとレトロでナイスなタイミング(意味が良く判らん(爆)) (2012/08/27)
- クリオネみたい(爆) (2012/07/13)
- 眼をつぶりながら写真を見ると、(爆) (2012/06/21)
- 風の爪痕 (2012/06/20)
- 桜の大木が折れてた (2012/06/20)
- 神社の木は巨大だよね@Discover神奈川県相模原市 (2012/06/03)
- ガス灯internet? (2012/04/08)
- 金色の男 (2012/03/31)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3721-b8b6e6c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)