京都嵯峨野の竹林 - 2012.08.25 Sat,22:27
通常竹林は始まってから一段落したところで引き返してしまいそうになるけど、真竹の林から、その奥に孟宗竹の林があって、地元のおじさんに教えて貰いましたが、そっちの方(この写真)が鬱蒼としていました。
特にこの日は夕立が凄く、その直後だったので、竹も少ししなっていたのが良かった。
晴れていたらもっと空が見えちゃっているそうです。
大きく見たい人は、clickして飛んだ先の写真をまたclickしてください。
別のカメラで撮ったものを並べたくて、再投稿しました。
上のがNIKONの一眼レフD5100で、下のがSIGMAのコンパクトDP1sで地面すれすれから撮りました。

人が居るとまたこの竹林の空気感が変わります。
- 関連記事
-
- 僕はずっとここに居るよ (2012/09/15)
- 冬になると脱ぎ捨てて真夏に着込む人 (2012/09/14)
- にょきにょき (2012/09/09)
- 見事な枝振り (2012/09/07)
- 枝が長い! (2012/09/06)
- 横綱の土俵入り (2012/09/05)
- こんな日には、鳥だって、、 (2012/09/01)
- 京都嵯峨野の竹林 (2012/08/25)
- 樹の隙間から覗いた青空 (2012/08/24)
- 3色の梅 (2012/04/17)
- 桜@京都の東本願寺の飛び地の庭園、渉成園に行ってみた-2 (2012/04/10)
- 京都高瀬川にかかる桜並木 (2012/04/08)
- 師弟 (2012/03/21)
- 冬しか撮れない景色 (2012/01/24)
- 象の足の様だし、なんか迫力あるな。 (2012/01/23)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3701-641a5946
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)