23年目になった“1年ぶりの邂逅” - 2012.06.22 Fri,23:47
たぶん、今年で、23年めだ。
間に3度だけ弾かなかった年があるはずだから、今回が20回目ということになる。
この写真は自分のカメラではあるが、そこの生徒さんが昨年撮ったものだ。
今年は、7/15(日)
横浜の桜木町にある神奈川県立音楽堂で、10時半から夕刻までずっと弾きます。
勿論無料で誰でも聴けます。
子供の発表会とあなどるなかれ、なかなかの熱演で演奏の説得力はかなりのものだと思い、僕の体力の続く限りのライフワークでもあります。
昨年のこの写真の記事は、ここにあります。
しかし、ヴァイオリンも滅茶苦茶上手いけど、写真も上手いなあ、Terry君。


しかし思い出したのだが、この手首にしていた、輪っか、そういえば何処に行っちゃったのだろう。もう去年からとっくに見当たらない。
- 関連記事
-
- 午後のひととき@ピアノサロン「樂」(がく)にて (2012/12/23)
- Gracefulな時間を共有しました (2012/10/31)
- 23年目になった“1年ぶりの邂逅” (2012/06/22)
- 2012初の寺子屋音楽会 (2012/03/05)
- また一日で60曲くらいViolinを弾く季節が来ました(再投稿) (2011/07/27)
- 寺子屋2011春のお知らせとMingle代打出演2つの情報(今頃かよ) (2011/04/08)
- また一日中Vl.の伴奏をする季節になりました。(再投稿) (2009/07/27)
- 両輪山龍谷寺両輪閣寺子屋音楽道場試演会2008/夏(写真付きで再投稿) (2008/08/01)
- 牧野ヴァイオリン教室発表会 (2008/06/21)
- 本気の趣味 (2007/07/31)
- 2006/10/8みんなの音楽会@龍谷寺 (2006/10/09)
- ★2006/7/29“みんなの音楽会”@八王子の両輪山龍谷寺 (2006/07/29)
- ★2006/5/28“みんなの音楽会”@龍谷寺 (2006/05/29)
- ★2006/5/6“みんなの音楽会”@ANDANTE (2006/05/07)
- ★2006/4/8(土)“みんなの音楽会”@龍谷寺両輪閣ホール (2006/04/11)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3582-40636430
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)