昔の銀行の窓口がそのまま、、、 - 2012.06.18 Mon,23:31

かつて、撮った有楽町と東京駅の間にある三菱一号館にカフェがあるのだが、その場所は昔の三菱銀行だったのだろう。
窓口の構造物がそのまま残っていました。
独りでは気後れして入ることは今まで遠慮していましたが、先日コンサートの打ち合わせでこの近辺に来たので、その人と一緒に入ってみました。
今じゃ考えられない位の天井の高さですね。
引用した記事にも入った瞬間天井に向けて撮った写真がありましたが、今度はお茶を飲みながら撮ってみました。
そしてこの柱は見たところ、継ぎ目が見えないから上まで一本の木そのものかもしれません。
- 関連記事
-
- 量り売りのせんべい屋さん@東京,下北沢 (2013/01/16)
- 東京の井の頭線旧駒場駅の残骸 (2012/12/13)
- つい入っちゃいました(爆) (2012/10/02)
- 歩いていたらまたまた銭湯に、しかもかなり威風堂々なのに出くわしました (2012/09/25)
- 東京都杉並区の浜田山にまだ銭湯があったんだ、、 (2012/09/08)
- 懐かしのフィルム売店 (2012/07/12)
- 線路の有効利用(新たな写真を付けて再投稿) (2012/06/23)
- 昔の銀行の窓口がそのまま、、、 (2012/06/18)
- 傘、提灯のお店 (2012/05/08)
- 音色食堂 (2012/04/09)
- 先斗町の路地 (2012/04/08)
- 歳月 (2012/02/16)
- 信号の周りには斜線があったんだ (2012/02/11)
- 下町に残る「昭和」の香り (2012/01/13)
- déjà-vu (2011/12/19)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3561-a935f14d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)