緑色が綺麗 - 2012.05.06 Sun,20:30
でも本当に細かく動き廻るので撮るのはとても難しかった。
しかも、今まで撮った揚羽は全部種類が違うことに気づきました。

この羽の模様を観ていると、人間が笑っている口に見えてしょうがない(爆)
smileのcategoryにすべきだったか(爆)
- 関連記事
-
- 何か用? (2012/08/08)
- 代々木公園に居た蜻蛉 (2012/07/26)
- 凄くでっかい蛾に出会いました(蛾の嫌いな人は閲覧注意) (2012/07/23)
- この虫だけだったら撮る気は起きなかったのだけど(加筆再投稿) (2012/06/22)
- ツマムラサキマダラ Euploea mulciber (2012/06/14)
- 飛翔と言うより跳躍 (2012/06/01)
- 埋もれて (2012/05/11)
- 緑色が綺麗 (2012/05/06)
- 今年初めて蜻蛉を見ました (2012/04/19)
- ナツアカネなのかアキアカネなのか、、 (2011/10/19)
- 蛾と眼が合った (2011/10/19)
- 黄蝶 Common Grass Yellow (2011/10/12)
- 一年ぶりに撮ったイチモンジセセリ (2011/10/05)
- a dragonfly (2011/10/04)
- 秋のOrange色 (2011/09/29)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3501-7b8dcce4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)