虎耳状斑(こじじょうはん)って言うんだね - 2012.03.15 Thu,18:41
虎耳状斑というらしいです。
僕は不勉強で、この言葉とその意味について全く知りませんでした。
(かつて学校で習ったのかなあ、でも生物の授業は受けてないし)

最初からhttp://dic.pixiv.net/a/虎耳状斑のページを紹介すれば良かった。
ライオンもチータも僕が無いと思っていたけど有る訳で、やっぱり家猫とは違うんだね。
あと、こちらのBlogにも列挙してありました。
今後動物園で猫系の猛獣を撮るときは絶対に耳の後ろも撮るに決まってる(爆)
しかも、こんな事に気づいて面白がっているのは、やっぱりCameraに凝って、Blogに写真を載せようと、凝る前よりは明らかにFinderを通してものを観る様になったから、今まで気づかなかった事に気づく事が増えたからだと思います。
これで、今後、対馬や西表島に行く事があって、ツシマヤマネコやイリオモテヤマネコに遭遇したとき、野良猫と区別する根拠が出来た。
逆に、家で飼ってる猫に虎耳状斑(たぶん痕跡なんだろうが)があるという人は是非ご一報を。

- 関連記事
-
- 日光浴 (2012/12/05)
- 右手の置き方が可愛かった (2012/11/29)
- 沖縄の夜、猫に声をかけられた (2012/11/11)
- 野良猫の威厳 (2012/09/13)
- 腰が抜けた、、のかな (2012/09/12)
- うぐぐ@輪廻転生?(爆)きゃらちん再降臨?03 (2012/06/27)
- 輪廻転生?(爆)きゃらちん再降臨?01 (2012/06/14)
- 虎耳状斑(こじじょうはん)って言うんだね (2012/03/15)
- 山猫と家猫の違いは耳の後ろにあるって知らなかった (2012/03/14)
- 中野の紅葉坂公園の三毛猫 (2011/11/12)
- 中野の紅葉坂公園の猫 (2011/11/10)
- 紅葉と猫 (2011/11/07)
- 一年ぶりに再会した猫@服部牧場8 (2011/08/18)
- キジムナーの子猫@山猫合奏団沖縄tour2011-24 (2011/08/17)
- 沖縄、今帰仁城(nakijin gusuku)跡の三毛猫@山猫合奏団沖縄tour2011-11 (2011/08/06)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3372-4c39a050
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)