竹林の夜@大磯城山公園 - 2011.11.27 Sun,06:45
僕は1991年からAppleのMacintoshの環境でしか暮らしていません。
昨日、Windowsの環境で自分のblogを見る機会がありました。
そっちの環境の方が世の中には圧倒的に多いことは知っていますが、きっとこれが標準だとは思いたくないし、最新のブラウザや機種によって違うと信じたいが、文字そのものの表示については残念なのはしょうがないとして、あまりに画像の解像度やClickして大きくした時の表示されかた、そして縦長の写真の周りに文章が回りこむレイアウトが自分が想定したものとは全然違うことに大変なショックを感じました。
もともと、写真をclickしない人の方が多いことを何人かの近しい人から聴き、それもショックだったのですが(爆)、ゆえに、大きく表示する環境は写真投稿サイトですることに決めました。
Clickすると別サイトで大きい画像になります。
大きくして欲しいものには、今後そういう方針で対処します。
せっかくblogの写真の容量を増やしてもらいましたが、
- 関連記事
-
- 象の足の様だし、なんか迫力あるな。 (2012/01/23)
- 行く手を阻む木の根っこ (2012/01/19)
- 赤坂山王日枝神社に寒桜?が咲いていた (2012/01/13)
- 松ぼっくり (2011/12/09)
- 龍谷寺の松と月 (2011/12/07)
- おなじみのケヤキの冬支度 (2011/12/02)
- 夜目にくっきり白い木 (2011/12/02)
- 竹林の夜@大磯城山公園 (2011/11/27)
- 苔? カビ? (2011/11/26)
- 夕刻の寂寥感の中の情熱 (2011/11/18)
- 秋の彩り3 (2011/11/07)
- 沖縄の植物@山猫合奏団沖縄tour2011-03 (2011/07/31)
- 盛岡へ4@盛岡城跡公園、二の丸跡2 (2011/07/22)
- 金剛頂寺,真光院(西寺)4,五葉松 (2011/07/19)
- この樹、何の樹、気になる(気になる)樹2 (2011/07/14)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/3127-b8f3c345
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)