愛川公園 - 2011.09.07 Wed,02:10
link先の地図で言うと、ちょうど下の部分のふわふわドームから郷土資料館に行く通路の上から撮しています。
このダムは宮ヶ瀬湖の中津川側の端っこに当たります。
このelevatorを登って、右に出て、奥の方を見たのが1枚目の写真です。

で、反対側の手前側を見ると「ふわふわドーム」という遊具が見えます。

その左側を見ると、道が見えます。
それがダムまで繋がっているのです。
なんか男性が女性を口説いているように見えますが、のぞき見したみたいでごめんなさい。
でも雰囲気は良いところで、愛を語るには良いところですね、きっと。

その上を見るとこんな感じです。
ちょっとだけ見える道はこの記事に出ている道なんでしょうね。

4枚目に出ていた道がこういう感じで1枚目の写真に繋がっていくのです。

- 関連記事
-
- 浜離宮恩賜公園ディオラマ (2012/09/06)
- 相模川の夏@Discover神奈川県相模原市 (2012/08/01)
- 三河湾diorama (2012/04/22)
- 河口湖Diorama (2011/12/26)
- 照葉大吊り橋に行った2@山猫合奏団宮崎tour2011 (2011/10/18)
- 山猫合奏団は無事、宮崎に着きました@山猫合奏団宮崎tour2011 (2011/10/15)
- 池袋から見えるTokyo Sky Tree (2011/09/29)
- 愛川公園 (2011/09/07)
- 親子@横浜界隈Discover近所の旅2011/08/15-3 (2011/08/29)
- 山下公園の昼間の噴水@横浜界隈Discover近所の旅2011/08/15-2 (2011/08/27)
- 盛岡へ7@盛岡Diorama集 (2011/07/24)
- Ark Hillsの番人 (2011/06/11)
- 都庁にも行ってみた (2011/02/10)
- from新宿Center Building 09 Feb.2011 (2011/02/10)
- 東京Tower,Diorama風 (2011/01/01)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/2848-cbe897fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)