古宇利大橋(屋我地島から古宇利島へ)@山猫合奏団沖縄tour2011-07 - 2011.08.06 Sat,00:03
7/30,31、および8/2,3のconcertは晴天で無事終了しましたが、8/4に帰るはずが、、、。
この時刻はたぶん一番ひどい雨風状態になっていますので、気が滅入るので、8/1の演奏会がなかったOFF日に刊行したときの写真を投稿します。
沖縄の北部にある車で行ける古宇利島というところに行ったのですが、屋我地島から無料でわたれる最長の橋だそうですが、古宇利大橋というところを渡った時の景色です。
最初は屋我地島から見える橋です。
この記事は写真をclickすると大きくなります。


真ん中に見える小さい島というかでっぱりはまるでSphinxに見えます。
古宇利島のwikipediaはここ。
もう一つ古宇利島の写真満載のページがありました。
- 関連記事
-
- 東京レインボウブリッジ@町内会の周遊にて,5 (2012/11/04)
- 夜の横浜Bay Bridge (2012/10/31)
- 東京ゲートブリッジ(恐竜橋)@町内会の周遊にて,3 (2012/10/25)
- 神奈川県相模原市緑区内の道志川に掛かる吊り橋 (2012/10/19)
- 昼の横浜ベイブリッジ (2012/09/14)
- 渡月橋@京都嵐山 (2012/09/01)
- 季節外れですが糞暑いので雪が降った時の景色を@Discover神奈川県相模原市 (2012/07/12)
- Night Bridge (2011/10/23)
- 照葉大吊り橋に行った4@山猫合奏団宮崎tour (2011/10/18)
- 照葉大吊り橋に行った3@山猫合奏団宮崎tour2011 (2011/10/18)
- 山猫合奏団は宮崎の演奏会の翌日、照葉大吊り橋に行ってきました@山猫合奏団宮崎tour2011 (2011/10/18)
- 宮ヶ瀬湖2011/07/26 (2011/08/14)
- 古宇利大橋(屋我地島から古宇利島へ)2@山猫合奏団沖縄tour2011-08 (2011/08/06)
- 古宇利大橋(屋我地島から古宇利島へ)@山猫合奏団沖縄tour2011-07 (2011/08/06)
- 宮ヶ瀬湖,虹の大橋 (2011/06/10)
● COMMENT ●
Blue!
海と空
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/2663-885e0124
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
しかも、海底の深さや珊瑚の影響か、海の色が何段階にも分かれていました。