時節柄、眼に着いた看板 - 2011.05.03 Tue,23:12

ただ、めずらしいなあ、と思いました。
こっちは吉祥寺で、下は池袋で見かけました。






そこに山猫合奏団のチラシを置いて貰うことはできるかな。(爆)
最後の三枚はCHICAGO上演時に赤坂で見ました。
- 関連記事
-
- ふぐ@渋谷、道玄坂上 (2011/06/12)
- 時代は和式から洋式に、、、 (2011/06/10)
- 何故、スンガリー(sungari)飯店? (2011/06/02)
- 謎の鳥居マーク (2011/05/29)
- ゲゲゲの鬼太郎の住民票 (2011/05/24)
- 「追放し」って? (2011/05/21)
- 犬の糞~~~~~~~~!@牛窓滞在2011/5-36 (2011/05/19)
- 時節柄、眼に着いた看板 (2011/05/03)
- 靴禿げ煙草にしまいましょう! (2011/04/04)
- 重そうですね、お疲れ様です(爆) (2010/12/25)
- あまり見かけない標識@東大寺に行って来た5 (2010/12/09)
- 結構ロフトの看板のデザイン好きなんだ (2010/12/06)
- へその店? (2010/11/05)
- ばそお、おそば (2010/11/03)
- 二人の俳優による演劇的報告、「六千人の命のビザ」(杉原千畝の名誉ある犯罪) (2010/09/17)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/2260-6f8d2d95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)