Phantom二日目終了 - 2010.11.14 Sun,23:08
そして、明日が休演日なので、今日劇場の近所の焼き肉屋でキャスト、オーケストラ、スタッフによるパーティーがありました。
今肉とマッコリをたんまり摂取した後、家に戻りました。
たぶん、いつもよりは気を失ってはいません(爆)
せっかく一眼レフを手にしたけどあまり撮れませんでした。

今日は単焦点レンズしか持ち歩かなかったので、ズームもしないでこんなピットの写真だけでした。
実は、プログラムには出てないかも知れないけど、トランペットやホルンやクラリネット奏者がちゃんといるのです。
みんな盛り上がっていました。
今度僕が行くのは18日と20日です。
パーティーでは焼き肉の煙と油が空気中を飛ぶと恐れ、カメラは別の部屋の荷物置き場でリュックの中に居れてしまったので、大沢たかおさんたちの写真は撮れずじまいでした。
明日以降コンパクト・デジカメじゃない感じの写真を撮りまくろうと思います。
ホルンやトランペットの真ん前に指揮者は居るのですが、赤坂actシアターのピットは深すぎて、床のレヴェル調整ができない構造なので、指揮者はピットのなかで階段を上りかなり上で振っているので、金管奏者達は写真の通りモニターで指揮を見ています。
僕はかろうじて生で指揮を見ています。
とても妙な劇場の構造です。
このアングルは、開宴前、お客様が入る直前僕が客席の一番前からピットの一部を見下ろして撮りました。

僕のキーボード周りです。
これは大阪では弾かないので東京限定の景色です。
KORGのキーボードが見えて居ますが、実際は、この中に入っている音源ではなく、この左下にWindowsマシンが置いてあって、その中のソフト音源で、ハープの音は実は三種類弾いています。
なかなかいい音が鳴っています。

飲みに行く前、ホルンの松田俊太郎氏と、指揮者の御崎恵氏と。

● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/1667-46312e18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)