Guys and Dolls始まりました - 2010.07.27 Tue,21:29
どうだろう、1/3くらい4月の公演から変わっている様で、だからテイストもかなり前回とは違う。
しかも、メンバーのEnsembleの人が主役級の人の代わりをやるからそれは本番で見られないのでおもしろい。
やっぱりmusicalはリハーサルの方が面白いね(爆)
twitterにも書いたとおり、サイコロを投げる場面があって、1のぞろ目が出ることになっているところが、本当にそれが出たので大盛り上がり。
しかも、もう一回その場面をやっても同じ目が出たのでまた盛り上がり。
なんか幸先が良いスタートになったようです。
14年ぶりに会った人も居て、うれしかった。
面白いもので、この公演をやったあと、CHICAGOを経験して、また戻ってくると、なんかが違っていて、こういうのを成長と言うのだろうな、幾分前とものが違って見える様な気がしてこれから半月、どういう作品になるか楽しみです。
- 関連記事
-
- 凶悪な二人組(再投稿) (2010/08/21)
- Viva初日Guys and Dolls名古屋公演 (2010/08/20)
- Guys and Dolls2010名古屋バンド (2010/08/19)
- Guys and Dolls名古屋公演のバンド合わせ始まりました(再々投稿) (2010/08/11)
- Guys and Dollsの稽古 (2010/08/04)
- 生首ビューティ(爆) (2010/08/03)
- 再演 (2010/07/28)
- Guys and Dolls始まりました (2010/07/27)
- Guys and Dolls再び (2010/07/02)
- Viva! "Hot Box Funky Guys" @"Guys and Dolls"2010 Japan(再追記再再投稿) (2010/04/30)
- 結局最後に勝つのは女、、、、、、 (2010/04/28)
- Guys and Dolls空耳アワー,無理矢理SHE LOVES MEに関連づけるおまけ付き(爆) (2010/04/25)
- Tromboneのスライドがこんな事になってるとは誰も知らないだろう (2010/04/25)
- Guys and Dollsの中の異彩を放っているナンバーと言えば (2010/04/25)
- 舞台の後ろで弾くのは本当は面白くないのだけど、特権もあるわけで、 (2010/04/24)
● COMMENT ●
トラックバック
http://juninho.blog16.fc2.com/tb.php/1275-a54fe8d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)