木の模様 - 2008.12.30 Tue,13:38
東京世田谷区の桜新町にある長谷川町子美術館の裏の公園で。
クリックすると大きい写真で見られます。

- 関連記事
-
- なんでこんな形に、、、@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その4 (2011/02/10)
- 千手観音みたいだ (2011/01/09)
- 逞しい@楽寿園に行ってみた。vol.5 (2010/11/20)
- 今日は晴れたし (2010/10/27)
- 枝振りを見るとまるで舞踊のようだ (2010/10/25)
- オブジェ付きの赤松 (2010/10/25)
- 濃霧のえびの高原2 (2010/10/25)
- 根っこ剥き出し、上はまっすぐ下はぐにゃぐにゃ (2010/10/22)
- 同じ木なんだが (2010/10/12)
- 片倉城跡公園の本丸広場2と下の方の藤棚など (2010/09/28)
- ケヤキその後、影絵っぽくない着込んだ状態 (2010/09/22)
- ♪この樹、何の樹、気になる樹 (2010/09/20)
- 脚フェチとしては (2010/08/06)
- ぐんぐん延びろ (2010/08/04)
- 木の模様 (2008/12/30)
ギター連弾! - 2008.12.27 Sat,11:55
- 関連記事
-
- 川崎フロンターレのもっとも熱いサポーターは (2009/10/06)
- 驚愕のPlaying Pool犬 (2009/09/04)
- 馬車別当犬 (2009/08/24)
- 犬の人生浮き沈み;浮いてりゃ浮いたで泳げるやつに利用されちゃったり (2009/08/21)
- つまようじでこんなことができる (2009/08/20)
- Human Cat Perch (2009/08/07)
- 踊るオウム (2009/07/19)
- こんなことができるカウンター・テナーならではの技 (2009/06/15)
- ドラムのスティックは叩かないで廻すものらしい(爆) (2009/01/20)
- iClooly for iPhone & iPod touch (2009/01/20)
- ギター連弾! (2008/12/27)
- 極小ハーモニカの達人 (2008/12/25)
- 人間オルゴールMozaaaart! (2008/06/06)
- 感動的な巨大人形 (2008/05/11)
- 右脳左脳 (2007/10/29)
極小ハーモニカの達人 - 2008.12.25 Thu,07:42
- 関連記事
-
- 川崎フロンターレのもっとも熱いサポーターは (2009/10/06)
- 驚愕のPlaying Pool犬 (2009/09/04)
- 馬車別当犬 (2009/08/24)
- 犬の人生浮き沈み;浮いてりゃ浮いたで泳げるやつに利用されちゃったり (2009/08/21)
- つまようじでこんなことができる (2009/08/20)
- Human Cat Perch (2009/08/07)
- 踊るオウム (2009/07/19)
- こんなことができるカウンター・テナーならではの技 (2009/06/15)
- ドラムのスティックは叩かないで廻すものらしい(爆) (2009/01/20)
- iClooly for iPhone & iPod touch (2009/01/20)
- ギター連弾! (2008/12/27)
- 極小ハーモニカの達人 (2008/12/25)
- 人間オルゴールMozaaaart! (2008/06/06)
- 感動的な巨大人形 (2008/05/11)
- 右脳左脳 (2007/10/29)
山猫合奏団世界進出キャンペーンは飽きずに続く(爆) - 2008.12.24 Wed,12:03
やかましい!
ここをなんと心得る!
しずまれ!しずまれ!

ここだったら、近所迷惑にならないけど、自分の音が聞こえない。

あ、来たな、蟻のようにやってくる!
今日はそこが日当たりがいいから、そこんところの草を刈れ!

金星音楽団のコンサートの翌日、讃えられて切手になったゴーシュ。

高いのが一番偉いのです、って言ったやつに着いてきたが寒すぎるぞ。

金星音楽団のコンサートの翌日には新聞にも話題に。

ポスターにもなった。

そんな見つめないでくれ。

おい、俺は高いところ苦手なんだよ、助けてくれ。

Live放送だって。

みんなに踏まれてしまうじゃないか。

この作曲者は、右下の看板にあるCHICAGOの日本公演でもピアノを弾いていたらしいぞ。

山猫さん、あんた残念ながら指名手配されてますが、、

このコンサートも2004年に終わってたこと忘れてたからはずさなきゃ。

ゴーシュ、、、

この猫かわいいでしょ?

そこまで僕のことだけ視てくれているのか?

何を隠そう、今年はパイロットとして評価が高かったんだ。

お姉さん、靴紐がほどけてますぜ。

最近車が売れないからってここまでやるか。

ゴーシュの公開リハーサル(爆)

だれも観てくれなくても、頑張ることが大事。

おい!そんなことしている暇ねえぞ!

- 関連記事
-
- White balanceを変えるとこうも変わるのです。 (2011/02/16)
- 家並みHDR@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その7 (2011/02/13)
- CASIOのRetouchのWebsiteでやってみた。 (2011/02/07)
- 幻覚 an illusion (2011/02/07)
- Puzzle@2011/1/2江ノ島まで自転車で行った。その9 (2011/01/22)
- Winter Fantasy (2011/01/14)
- おい! (2010/08/23)
- よく見ると電柱が斜めになっている(デジカメの不思議) (2010/07/25)
- 今日は暖かいから水彩画風 (2010/03/05)
- 頑張っている人、癒す人、高揚させる人 (2009/07/14)
- ぐるぐるぐるぐる (2009/05/12)
- 踊ってみた (2009/05/12)
- 山猫合奏団世界進出キャンペーンは飽きずに続く(爆) (2008/12/24)
- belokamensky@PhotoFunia (2008/12/17)
- 山猫合奏団の世界戦略 :-P (2008/12/16)
belokamensky@PhotoFunia - 2008.12.17 Wed,11:41



















- 関連記事
-
- White balanceを変えるとこうも変わるのです。 (2011/02/16)
- 家並みHDR@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その7 (2011/02/13)
- CASIOのRetouchのWebsiteでやってみた。 (2011/02/07)
- 幻覚 an illusion (2011/02/07)
- Puzzle@2011/1/2江ノ島まで自転車で行った。その9 (2011/01/22)
- Winter Fantasy (2011/01/14)
- おい! (2010/08/23)
- よく見ると電柱が斜めになっている(デジカメの不思議) (2010/07/25)
- 今日は暖かいから水彩画風 (2010/03/05)
- 頑張っている人、癒す人、高揚させる人 (2009/07/14)
- ぐるぐるぐるぐる (2009/05/12)
- 踊ってみた (2009/05/12)
- 山猫合奏団世界進出キャンペーンは飽きずに続く(爆) (2008/12/24)
- belokamensky@PhotoFunia (2008/12/17)
- 山猫合奏団の世界戦略 :-P (2008/12/16)
山猫合奏団の世界戦略 :-P - 2008.12.16 Tue,22:07











































- 関連記事
-
- White balanceを変えるとこうも変わるのです。 (2011/02/16)
- 家並みHDR@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その7 (2011/02/13)
- CASIOのRetouchのWebsiteでやってみた。 (2011/02/07)
- 幻覚 an illusion (2011/02/07)
- Puzzle@2011/1/2江ノ島まで自転車で行った。その9 (2011/01/22)
- Winter Fantasy (2011/01/14)
- おい! (2010/08/23)
- よく見ると電柱が斜めになっている(デジカメの不思議) (2010/07/25)
- 今日は暖かいから水彩画風 (2010/03/05)
- 頑張っている人、癒す人、高揚させる人 (2009/07/14)
- ぐるぐるぐるぐる (2009/05/12)
- 踊ってみた (2009/05/12)
- 山猫合奏団世界進出キャンペーンは飽きずに続く(爆) (2008/12/24)
- belokamensky@PhotoFunia (2008/12/17)
- 山猫合奏団の世界戦略 :-P (2008/12/16)