★2007/2/3“幻冬の詩”初演 - 2007.01.27 Sat,10:07

朗読と音楽シリーズは、いままでにも“どんぐりと山猫”と、そして昨年“セロ弾きのゴーシュ”と“注文の多い料理店”を書きました。
偶然ではあるのですが、全部宮沢賢治の原作でした。(“どんぐりと山猫”以外はテキストはほぼオリジナル通り)
今回は自分にピアノを習いに来ている架谷(はさたに)由紀子さんという人が書いた詩にたなか秀郎さんと篠崎早苗さんの人形という協力を得て実現しました。
2/3の14時に東京八王子にある、両輪山龍谷寺の両輪閣ホールで原作者の語りと前衛的な人形(これが人形かオブジェかという議論はあるでしょうが)と僕のピアノによって上演されます。
雪女の物語です。
当日以降にその時の写真を追加でアップロードすることになると思います。
それまではしょうがないので作業場の写真を載せておきます。
今年はこの後大きな規模の曲を書く予定になっているので、この一旦スリープするとなかなか起きないMacintoshとボタンの接点がおかしくなって接触がわるくて音色の切り替わらないキーボードが死なないことを祈るばかりです(爆)
ちなみに僕が使用している楽譜制作のソフトウェアはVer.が2.6.1の時(なんと定価が17~8万円くらいした)からFinale一筋です。
そして最初は9インチの画面の歴史的名器、SE-30で書いてました。
画面が小さすぎて大変だったけど、いまだって12インチで書いているのだ(爆)
- 関連記事
道行く人に微笑みを - 2007.01.27 Sat,08:39

- 関連記事
-
- 鬼が笑う (2007/05/28)
- へえ (2007/04/25)
- マウスマイル (2007/04/09)
- お元気ですか~ (2007/04/02)
- おれはどこにでもいるぞ (2007/03/28)
- 笑うシンク (2007/03/26)
- 歌うホッチキス (2007/03/12)
- 道行く人に微笑みを (2007/01/27)
- 人生というものは絞られないと笑えない (2007/01/20)
- 複眼 (2007/01/07)
- 笑うピノキオ (2007/01/04)
- ひよこ? (2006/12/27)
- 痩せられるもんなら痩せてみな (2006/11/27)
- ヘリオスの微笑み (2006/11/23)
- ゴマ塩君 (2006/11/23)
今日は二つの記念日 - 2007.01.26 Fri,23:23

そうだ、絶望的な驚きとそのおかげで笑っちゃうような新たな可能性を発見したのだ。
だから今の俺はまさにこういう顔の気分なのだ。
俺は生まれ変わったのだ。
ちなみに今日は、それまではちょっとでも痩せればいいなと乗っていただけの乗り物でしかなかったものがはっきりと自転車熱といえるものを去年の正月に決定的にわき起こされ、ロードバイクの中古の自転車(現在はその手引きをした人物がそれを慈しみ乗っている)を手に入れてちょうど一周年でもある。
たしかその日に20kmくらい走ったはずだが、去年の明日、サイクルコンピュータをつけてから(ほれ、サイボーグらしいだろう(爆))今日で6500kmを超えた。
年末は忙しかったのと人体改造をしていたせいで、この三ヶ月はちょっとそれまでの月平均の距離を維持出来ずさぼっていたので年間の目標だった7200kmは達成出来なかったが、今年はそれを目標とする。
この一年の間に所蔵している自転車の数も増えたので、ある日はロードバイク、ある日はマウンテンバイク、ある日は変速機なしのミニサイクル(やたらクランクを回転させないと先に進まないから通称ダイエット・ハムスター号)など、バラエティが富んでいて面白い。
きっとこの30年近くで年間最も自動車を「運転しなかった」一年になっただろう。
2/3に初演が予定されている新作の作曲もほぼ完成し、すぐ次の作品にとりかからなくてはいけないのだけど、まさに旧正月になったら年賀状を下さった人々に返礼のメッセージを送ります。すみません。
微笑みの朝 - 2007.01.24 Wed,09:47

顔も面白いが、まるでペンギンのような羽にも見える(爆)
- 関連記事
-
- やめてくれ! (2007/08/27)
- 夢のなかで追いかけてくると怖い (2007/06/18)
- ふがぁ! (2007/06/08)
- 踏切君 (2007/05/09)
- 太っているのでめだかにみえない (2007/05/03)
- 溺れる恋 (2007/04/06)
- ロマンチックコンサートin東京 (2007/03/26)
- 微笑みの朝 (2007/01/24)
- 電柱兄弟 (2007/01/15)
- もぐら画伯作 (2007/01/09)
- 皿o皿 (2006/12/25)
- 大変だ! (2006/12/12)
- 朗らかな笑みの裏には (2006/12/11)
- 鼻息荒し (2006/11/29)
- 踏切の防人 (2006/11/25)
人生というものは絞られないと笑えない - 2007.01.20 Sat,17:47

- 関連記事
-
- へえ (2007/04/25)
- マウスマイル (2007/04/09)
- お元気ですか~ (2007/04/02)
- おれはどこにでもいるぞ (2007/03/28)
- 笑うシンク (2007/03/26)
- 歌うホッチキス (2007/03/12)
- 道行く人に微笑みを (2007/01/27)
- 人生というものは絞られないと笑えない (2007/01/20)
- 複眼 (2007/01/07)
- 笑うピノキオ (2007/01/04)
- ひよこ? (2006/12/27)
- 痩せられるもんなら痩せてみな (2006/11/27)
- ヘリオスの微笑み (2006/11/23)
- ゴマ塩君 (2006/11/23)
- 入れ墨公衆便所 (2006/11/14)
電柱兄弟 - 2007.01.15 Mon,00:01


俺たちは兄弟だからこいつらのようにそんなことくらいで焦ったりはしないしいつも朗らかだ。
そしたら、
- 関連記事
-
- 夢のなかで追いかけてくると怖い (2007/06/18)
- ふがぁ! (2007/06/08)
- 踏切君 (2007/05/09)
- 太っているのでめだかにみえない (2007/05/03)
- 溺れる恋 (2007/04/06)
- ロマンチックコンサートin東京 (2007/03/26)
- 微笑みの朝 (2007/01/24)
- 電柱兄弟 (2007/01/15)
- もぐら画伯作 (2007/01/09)
- 皿o皿 (2006/12/25)
- 大変だ! (2006/12/12)
- 朗らかな笑みの裏には (2006/12/11)
- 鼻息荒し (2006/11/29)
- 踏切の防人 (2006/11/25)
- ぷう (2006/11/23)
ジキルとハイド - 2007.01.14 Sun,09:05


- 関連記事
-
- 複顔4 (2008/05/09)
- 寂しいのか? (2007/06/22)
- 小饅頭の主張 (2007/06/16)
- 猫目星人vsため息星人 (2007/06/14)
- 駐輪場の怪人 (2007/06/13)
- 素描(爆) (2007/05/05)
- 幻視 (2007/02/07)
- ジキルとハイド (2007/01/14)
- 蒸し器怪人 (2006/07/08)
- 泥を被りながらも微笑む根性男 (2006/06/17)
- どうしたんですか相当頬がこけちゃいましたねぇ (2006/06/16)
- 人間は犬から進化したのだ (2006/06/16)
- 缶切りは犬か魚か鳥か、爬虫類か、それとも (2006/06/15)
- ペダル三態 (2006/06/15)
- リモコンじいさん (2006/06/15)
やめてけ~れ - 2007.01.10 Wed,00:23

しかし古すぎるぞこのコピー。若い奴にはわからんだろう。
- 関連記事
-
- 蒲郡の競艇のセンス (2007/05/14)
- 10とtenは同じではないらしい (2007/04/06)
- ガッツリパワー (2007/03/21)
- 和歌山で初めて弾いた (2007/03/19)
- ギャラ250円! (2007/02/27)
- 金子みすゞの詩による歌曲録音 (2007/02/27)
- アドリブ (2007/02/25)
- やめてけ~れ (2007/01/10)
- たこやきじゅんちゃん (2006/12/04)
- 教えてくれてありがたいけど (2006/11/25)
- 判ってますってば (2006/11/20)
- 傑作を見た (2006/10/24)
- シンフォニー楽器に尺八とはこれ如何に (2006/06/16)
- もんじゃ焼きは文字焼きだったのか (2006/05/08)
- 死体は持ち込み禁止 (2006/03/13)
もぐら画伯作 - 2007.01.09 Tue,10:41

このもぐら画伯の作品は、かつて投稿したことのある、人間によって描かれた道路上の顔に比べて顔が柔和に見えます(爆)
- 関連記事
-
- ふがぁ! (2007/06/08)
- 踏切君 (2007/05/09)
- 太っているのでめだかにみえない (2007/05/03)
- 溺れる恋 (2007/04/06)
- ロマンチックコンサートin東京 (2007/03/26)
- 微笑みの朝 (2007/01/24)
- 電柱兄弟 (2007/01/15)
- もぐら画伯作 (2007/01/09)
- 皿o皿 (2006/12/25)
- 大変だ! (2006/12/12)
- 朗らかな笑みの裏には (2006/12/11)
- 鼻息荒し (2006/11/29)
- 踏切の防人 (2006/11/25)
- ぷう (2006/11/23)
- 楽観主義者と悲観主義者 (2006/11/21)
成人式かあ、てめえらこの間まで中学生だったのに。 - 2007.01.08 Mon,00:00

まったく「口あんぐり状態」だ。
野郎は凛々しくなりやがって女の子はまぶしくなった。
初心に戻って俺も基礎練習に励んでこいつらに負けてなるものか。
俺はかつてのその日(昔は1/15だったよな)、なんかコンサートに出ていて式には行かなかった。
これからは大人の演奏をしないと恥ずかしいなあとか思ったのかなあ。
全然記憶にない。
でもその日酒は飲まなかった。
とりあえず、おめでとう。そして親に感謝。
- 関連記事
-
- 鶏みたいに毎日産めればいいが (2007/04/17)
- うにゃ? (2007/04/16)
- おうぅっ! (2007/04/08)
- 耳が!耳が!ミミガー (2007/04/06)
- 驚きの連続 (2007/04/02)
- 嗚呼 (2007/03/28)
- 意図的なのか (2007/02/24)
- 成人式かあ、てめえらこの間まで中学生だったのに。 (2007/01/08)
- めでたい顔 (2007/01/03)
- あれま (2006/12/29)
- 驚く影 (2006/12/13)
- 青天の霹靂 (2006/12/05)
- 人類皆骨折兄弟 (2006/11/20)
- なんだって? (2006/11/14)
- 確認しないで捨てただと? (2006/11/10)
複眼 - 2007.01.07 Sun,22:13

このシリーズは探すと無限に面白い表情が見つかりそうだね。
- 関連記事
-
- マウスマイル (2007/04/09)
- お元気ですか~ (2007/04/02)
- おれはどこにでもいるぞ (2007/03/28)
- 笑うシンク (2007/03/26)
- 歌うホッチキス (2007/03/12)
- 道行く人に微笑みを (2007/01/27)
- 人生というものは絞られないと笑えない (2007/01/20)
- 複眼 (2007/01/07)
- 笑うピノキオ (2007/01/04)
- ひよこ? (2006/12/27)
- 痩せられるもんなら痩せてみな (2006/11/27)
- ヘリオスの微笑み (2006/11/23)
- ゴマ塩君 (2006/11/23)
- 入れ墨公衆便所 (2006/11/14)
- いひ (2006/11/14)
痒い - 2007.01.06 Sat,16:02

- 関連記事
-
- 固くて食えねえぞ (2007/06/28)
- キョンシー (2007/06/06)
- 脱力系ハイド (2007/05/23)
- 懐かしのミイラ男 (2007/05/16)
- 下膨れ (2007/04/21)
- 空を飛べない円盤君 (2007/04/07)
- 今日は二つの記念日 (2007/01/26)
- 痒い (2007/01/06)
- サドル仮面 (2006/10/17)
- おしゃぶり星人 (2006/09/25)
- むはっ? (2006/08/29)
- みょ~ん (2006/08/23)
- 葉巻男 (2006/06/14)
- たんぽぽ顔 (2006/06/07)
- 圧力鍋はとぼけた顔で圧力に耐える (2006/06/03)
コントラスト - 2007.01.06 Sat,16:01

挑戦者の一味はここにいる。
- 関連記事
-
- “火祭りの踊り”は僕のレパートリーではあるがさすがにこれには負けたね(爆) (2010/03/04)
- お節介シリーズ---砂糖の山 (2010/01/18)
- シュールな角部屋、あるいは招き猫@Discover神奈川県相模原市 (2008/04/11)
- シエナ07Sep.び~た日記4 (2007/09/22)
- 反則 (2007/07/28)
- 気まぐれで三増峠,そして羊飼いを見た! (2007/06/17)
- 七叉路って! (2007/05/29)
- コントラスト (2007/01/06)
- このマンホールは現場で作ったのか (2006/07/04)
- もしもし、もしもし (2006/05/25)
- 看板を飲み込む街路樹 (2006/04/21)
- 猫の眼がジェリー・ビーンズに (2006/03/18)
- のらくろ鴨川に座す (2006/02/10)
- 雪桜 (2006/02/09)
- パフェ (2005/12/26)
缶ポイハッピー君はハッピーでなさそうだ - 2007.01.06 Sat,00:16

- 関連記事
-
- グロッキー (2007/06/02)
- ジキル&ハイド大千秋楽 (2007/05/27)
- さびしんぼう (2007/05/15)
- 楽しい春じゃないね (2007/04/18)
- 顔が真っ赤だぞ (2007/04/10)
- 大粒の涙 (2007/04/02)
- そ、そんな (2007/02/11)
- 缶ポイハッピー君はハッピーでなさそうだ (2007/01/06)
- 困った (2006/12/30)
- そんなことくらいで泣くな (2006/12/13)
- 稲荷仮面 (2006/11/26)
- 岩本町疲れ男 (2006/11/18)
- うぐぐぐ (2006/11/11)
- そんな眼で見つめられても (2006/11/09)
- 門番 (2006/11/07)
笑うピノキオ - 2007.01.04 Thu,00:05

- 関連記事
-
- お元気ですか~ (2007/04/02)
- おれはどこにでもいるぞ (2007/03/28)
- 笑うシンク (2007/03/26)
- 歌うホッチキス (2007/03/12)
- 道行く人に微笑みを (2007/01/27)
- 人生というものは絞られないと笑えない (2007/01/20)
- 複眼 (2007/01/07)
- 笑うピノキオ (2007/01/04)
- ひよこ? (2006/12/27)
- 痩せられるもんなら痩せてみな (2006/11/27)
- ヘリオスの微笑み (2006/11/23)
- ゴマ塩君 (2006/11/23)
- 入れ墨公衆便所 (2006/11/14)
- いひ (2006/11/14)
- 真剣な微笑 (2006/11/14)