ボトルと映りこみ - 2013.09.26 Thu,11:16
- 関連記事
-
- 街の繁栄、、、反映 (2013/09/27)
- ボトルと映りこみ (2013/09/26)
- ぎょがんががんがん、がんががんががが、ぎょがんががんがん、がんががん (2013/03/29)
- 新宿御苑幻想 (2013/03/13)
- 溶ける電球 (2013/03/12)
- Reflection Monster (2013/03/11)
- 忍者鎧の怪(爆) (2013/01/19)
- 鏡の国のカメラおっさん (2013/01/06)
- 聳える樹、映り込む樹 (2012/12/30)
- 水面の反映があってこそのイルミネーション (2012/12/30)
- イルミネーションのごった煮 (2012/12/29)
- Recording (2012/12/10)
- イルミネーションも綺麗だが、 (2012/12/10)
- 水面に映えるイルミネーション (2012/12/03)
- 素人カメラマンの僕は空が白い事をとても嫌うのだが、この時ばかりは、 (2012/11/06)
déjà-vu - 2011.12.19 Mon,21:50

- 関連記事
-
- 昔の銀行の窓口がそのまま、、、 (2012/06/18)
- 傘、提灯のお店 (2012/05/08)
- 音色食堂 (2012/04/09)
- 先斗町の路地 (2012/04/08)
- 歳月 (2012/02/16)
- 信号の周りには斜線があったんだ (2012/02/11)
- 下町に残る「昭和」の香り (2012/01/13)
- déjà-vu (2011/12/19)
- 中野Nostalgia (2011/11/09)
- こういう屋根って昭和の時代を思い出す@上高地12 (2011/08/15)
- 古い町並み (2011/07/23)
- 白い額紫陽花(の向こうに見えたものが少年時代を思い出させた) (2011/06/26)
- 何とも言えない色合い (2011/06/17)
- 早稲田、高田馬場界隈の「昭和」の残照 (2011/05/30)
- 正本冩眞館@時間が止まっている様な牛窓の旧市街にて@牛窓滞在2011/5-32 (2011/05/18)
久しぶりの歪んだ建物 - 2010.12.05 Sun,10:54

これもそうだけど、こういう映って歪んだビルは好き。
劇場の隣のテレビ局の壁に映ったビルです。
右側にちょっと映っている工事の器具が、カマキリちゃんみたいに見える(爆)し、映っている鏡の部分の一番上の部分はモアイ像の顔に見える(爆)
- 関連記事
-
- building in a jail (2011/06/21)
- 鏡の国の白石准 (2011/06/16)
- 鴨の反映が蛙泳ぎに見える (2011/05/23)
- 直線と歪みのcontrast (2011/02/16)
- これこそReflectionの極み(爆) (2010/12/24)
- 魚眼レンズ持ってないから(爆) (2010/12/11)
- 夜景を撮ろうと思ったのだが@夜の梅田7 (2010/12/07)
- 久しぶりの歪んだ建物 (2010/12/05)
- ピントが上手く合わないなら (2010/11/16)
- パラレルワールド (2010/11/09)
- 反映 (2010/11/05)
- 銀杏?UFO?@Discover神奈川県相模原市 (2010/10/08)
- リフレクション再び (2010/09/27)
- 再びリフレクション画像 (2010/09/11)
- 楊枝細工のビルなどなど、まるでインセプションの夢の中みたいだ (2010/08/09)