アイデアと技術の勝利 - 2012.03.18 Sun,19:28
http://youtu.be/OLfZQYLUOqQ
- 関連記事
-
- 猫のおもちゃとしては、これ最高だな。 (2013/02/05)
- マイケルジャクソン@セイウチが上手すぎる! (2013/01/28)
- スーパーマリオのジャンプ音と猫のジャンプがシンクロしている件 (2012/12/22)
- 豚が溺れている子ヤギを助けるなんて! (2012/09/21)
- 仔猫を母親だと思っているのかこのひよこたち (2012/09/05)
- すごい、コアラが泳いでる(動画) (2012/08/30)
- 教育の重要性をカワウソに学ぶ。自主性に「すべて」任せてはいけない例(爆) (2012/06/28)
- アイデアと技術の勝利 (2012/03/18)
- Pianoを弾く犬すげえ (2012/03/15)
- 前に紹介した牛鬼のオブジェの制作過程の動画をみつけました (2011/07/13)
- ウナギの稚魚って、この世のものとは思えない (2011/07/01)
- Baby Elephant rescure 仔象の救出劇 (2011/05/21)
- 犬の電車ごっこは可愛い!!なんでこんな事が出来るようになったんだ。 (2011/03/10)
- すげえ街中自転車Race (2011/03/06)
- せっせっせーのよいよいよい! (2011/02/17)
鹿、鹿、鹿@東大寺に行って来た1 - 2010.12.08 Wed,00:31

今までの旅公演だったら、ほとんどこんなにアクティブにあちこち行ったりしなかったけど、今の僕にはカメラがあるから、面白くてしょうがない、なぜもっと早くからこういう趣味をもたなかったかが不思議だ。
まあ血糖値の事を考えても、良く歩く様になったから、これはこれで良いのだろう。
近所だったら、自転車にまた乗ると思うし。
音楽を趣味でやっている人の情熱が分かった。
音楽をしてないときは、カメラのことしか今は興味がない。



最近花鳥園の鳥でも、ここの鹿でも、檻を挟んで、という感じじゃなくていいなあ。

(でかくすると分かるけど、けちって小さいサイズで撮ったからか、やっぱりノイズが胴体のところに出てるなあ。ケチるのやめよう。)


- 関連記事
-
- 馬@服部牧場7 (2011/07/27)
- おいおいおい!@服部牧場6 (2011/07/27)
- 蚤取り三兄弟 (2011/05/09)
- どうした、話を聞いてやろうじゃないか、、 (2011/05/09)
- 馬の唇 (2011/02/06)
- Sleepy,,,,, (2010/12/31)
- 井の頭自然文化園の写真の出し忘れ、フェネック君など (2010/12/15)
- 鹿、鹿、鹿@東大寺に行って来た1 (2010/12/08)
- 象のはな子、そして“オツベルと象”、“仔象ババールの物語” (2010/11/24)
- リスは本当に動き回ってばかりで撮りにくかった (2010/11/22)
- 井の頭自然文化園の猿山 (2010/11/22)
- モルモットに触れられます (2010/11/22)
- アルパカ君に睨まれた@楽寿園に行ってみた。vol.9 (2010/11/21)
- アルパカ君が土手に甘えています@楽寿園に行ってみた。vol.8 (2010/11/21)
- 馬、ワラビー、カピバラさん@楽寿園に行ってみた。vol.3 (2010/11/19)