1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY2010茶屋町ナイト - 2010.12.02 Thu,20:08

そうです、今日は件名の通りのキャンドルナイトらしいのです。
http://www.candle-night-osaka.jp/に詳細があります。
また昨日と一緒でホテルに戻るのにえらく時間がかかりました(爆)
まあ昨日は今日の写真(夜の弱い光の中の写真)を撮るための練習だったわけだ、偶然。
でも三脚も一脚もなかったのでやっぱりピントは難しかった。
なんでも、20時からは周りのビルの明かりが消えるらしいからまたいまから行ってみようかなと思う(爆)
それより気になるのが、モバイルプリンタの黒インクが全然出なくなってしまった。
新品に変えたのに駄目だ。クリーニングしてもだめだ。
ヘッドがいかれたらしい。
こんなことなら、家のプリンタ宅急便で送るべきだった。
モバイルプリンタを一日だけ外で使った事はあったけど、こうやって滞在して大量の譜面を印刷していると、インクのカートリッジがとても小さいので、あっというまにインクがなくなることに驚愕しました。



いろんな人のメッセージが書かれている壁もありました。

- 関連記事
-
- 撮った記憶があまりないのだが、どうやら昨晩は多摩センター駅で降りたらしい(爆) (2010/12/11)
- HEP FIVEのイルミネーション@夜の梅田10 (2010/12/09)
- 神戸ルミナリエ2010-3本殿2と帰り (2010/12/05)
- 神戸ルミナリエ2010-2本殿 (2010/12/05)
- 神戸ルミナリエ2010 (2010/12/05)
- 劇場の周りのイルミネーション、そして人工オーロラを作る試み(爆)@夜の梅田4 (2010/12/04)
- キャンドルナイト@OSAKACITY2010茶屋町ナイトを今度は白黒で (2010/12/03)
- 1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY2010茶屋町ナイト (2010/12/02)
- 劇場の周りのイルミネーション@夜の梅田3 (2010/12/01)
- 赤坂サカスのイルミネーション (2010/11/19)
- 小田急デパートがステンドグラスで覆われていた (2010/11/13)
- 別にGAPに思い入れはないのだけど (2010/11/12)
- 都庁の「デジタル掛け軸」を橋の上で一時間半粘って撮っちゃったよ (2010/11/09)
- 新宿サザンテラスのイルミネーション (2010/11/09)
- 芸術は爆発だ~! (2010/09/28)