スポンサーサイト - --.--.-- --,--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Gogh(ゴッホ)風、枯れた花 - 2011.05.15 Sun,10:51
この枯れた花を見ていたらGoghの絵に良く出てくる背景の空のTouchを思い出した、、、。
あの独特の背景は、眼医者に言わせると緑内障の症状だと言うが(爆)、ほんとか?
ベーコンでゴッホの絵を再現した人がいました(爆)
もう枯れて、一般的には価値がないわけで、何時捨てられてもおかしくない状況だけど、僕の見たart感からすると、scrap(arts)の立派な素材だな、素材は植物なんだけど、その「陳列してある間に変化する作品」としては、ある意味咲いている時じゃ無くて「今」この瞬間に撮れたことを誇りに思う。
- 関連記事
-
- 馬?麒麟? (2012/09/02)
- たまに京都の街中にはお寺以外にシュールなもので驚かされるものがある (2012/08/25)
- カビなのに墨絵に見える(爆) (2012/08/08)
- 道に同化する手袋 (2012/03/11)
- ちょっと怖いカカシたち(爆)@Discover神奈川県相模原市 (2011/11/16)
- 実在した牛窓牛鬼伝説2 (2011/06/19)
- これは誰が彫っている仏像(の途中経過?)でしょうか。 (2011/06/14)
- Gogh(ゴッホ)風、枯れた花 (2011/05/15)
- 沈められた自転車@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その8 (2011/02/27)
- 相模川、沈められたBike、馬のたてがみみたいな稜線、青空の中の花 2011/02/26 (2011/02/27)
- 同化@2011/1/2江ノ島まで自転車で行った。その8 (2011/01/22)
- 妖怪ミラーマン (2010/11/16)
- なんかおくれよ (2010/08/12)
- 芸術は破壊行為から始まる (2006/02/17)
- ちょっとシュール(爆) (2005/12/26)