Clematis@2012/05/15 - 2012.05.15 Tue,09:10
朝、ゴミを出しに行く途中とても美しいクレマチスがあったので、撮りました。
こういう遭遇があるからこそ、数分の外出でもカメラは手放せません(爆)
写真をclickすると美しく見られます。
- 関連記事
-
- Pinkのグラデーション (2012/06/13)
- cosmos@spring (2012/06/07)
- この花の様に明るくありたい (2012/05/21)
- 鈴蘭かと思いきや (2012/05/18)
- 青、紫、そして緑 (2012/05/17)
- 黄色い蘂が綺麗だった (2012/05/16)
- 風 (2012/05/15)
- Clematis@2012/05/15 (2012/05/15)
- 顧みられなくたって、、 (2012/05/07)
- Hero,lover & audience (2012/05/06)
- 潜望鏡 (2012/05/06)
- 風に揺らぐ牡丹 (2012/05/05)
- 俺だって花だ (2012/05/05)
- 光を浴びる (2012/05/04)
- 2012年、初の藤の花 (2012/05/04)
Clematis - 2011.10.13 Thu,08:46
しかも全開は5月だったけど、今回は10月だ。(もう弱っている花びらだけど)


- 関連記事
-
- Flowers (2011/11/08)
- 蕾 (2011/11/07)
- 11月なのに桜が咲いてました (2011/11/07)
- 横浜イギリス館の裏にある薔薇園にて (2011/11/03)
- Cosmosは秋の彩り (2011/10/22)
- Elizabethan collarみたいな葉っぱ(爆) (2011/10/21)
- 唐辛子 (2011/10/18)
- Clematis (2011/10/13)
- 秋の彩り (2011/10/12)
- 赤い情熱 (2011/10/12)
- a hibiscus (2011/10/08)
- 薔薇の蕾 (2011/10/08)
- さあ今日は木管五重奏版“どんぐりと山猫”の初rehersal (2011/10/07)
- pinkのlily (2011/10/05)
- Rose (2011/10/05)
クレマチスclematis(だと思うが)@牛窓滞在2011/5-25 - 2011.05.16 Mon,23:04




- 関連記事
-
- 牛窓シーサイドホールの前の駐車場に咲いている花@牛窓滞在2011/5-42 (2011/05/24)
- ぴぴぴぴーんと咲いているかの様な花 (2011/05/24)
- 赤い白薔薇 (2011/05/23)
- ぽぽぽぽーんと咲いているかの様な花 (2011/05/22)
- ついに薔薇(rose)の本格的な季節だ (2011/05/22)
- 牛窓シーサイドホールの敷地の中のすみれ@牛窓滞在2011/5-37 (2011/05/19)
- 花火の様な赤い花@牛窓滞在2011/5-33 (2011/05/18)
- クレマチスclematis(だと思うが)@牛窓滞在2011/5-25 (2011/05/16)
- 牛窓ではアジサイがもう咲いていました@牛窓滞在2011/5-18 (2011/05/16)
- Tulips! 2,京都府立植物園に行った-7@2011/04/17朝 (2011/05/13)
- Tulips! 1,京都府立植物園に行った-6@2011/04/17朝 (2011/05/11)
- 花びらのくっつき方色々 (2011/05/08)
- Pinkツツジazalea (2011/05/07)
- すみれかと思ったら花大根ていうんだね (2011/04/30)
- Pink Tulip@龍谷寺2 (2011/04/30)
再び紫三昧 - 2010.10.18 Mon,19:59
こう見ると、赤と紫は兄弟だということが分かる。

まるで、真ん中の白い部分が光っているように見える。

ちょっと真ん中の部分が笑っている「顔」にも見える。

知らなかったが、クレマチスって相模原市の花だったらしい。

- 関連記事
-
- 接近の練習 (2010/11/15)
- 恋人は色を好む (2010/11/09)
- 折り紙みたいだ(爆) (2010/11/03)
- スカートの中身は、、 (2010/11/02)
- ゆで卵のような花 (2010/10/28)
- 生駒高原「花の茶屋」 (2010/10/25)
- 赤の逆襲 (2010/10/19)
- 再び紫三昧 (2010/10/18)
- 血管が透き通って見えているような蘭 (2010/10/17)
- ダリアの秋2 (2010/10/13)
- 毛虫さん、何処行くの (2010/10/10)
- 白い秋 (2010/10/10)
- ダリアの秋1 (2010/10/09)
- 紫の秋 (2010/10/08)
- 赤い秋 (2010/10/08)
近所の花 - 2009.05.27 Wed,10:30
クリックすると写真はでかくなります。
- 関連記事
-
- 出し忘れていた紫陽花 (2010/08/02)
- 藤の花 (2010/08/01)
- 銀座みゆき通りの花 (2010/07/31)
- あまのじゃくだから (2010/07/29)
- 近所の蓮 (2010/07/29)
- 向日葵2010 (2010/07/25)
- 晴れようが曇ってようが (2010/03/02)
- 近所の花 (2009/05/27)
- ばらばらに、薔薇 (2009/05/20)
- もう梅の実がこんなに (2009/04/24)
- そろそろ俺の季節だ (2009/04/23)
- そろそろ咲くよ (2009/04/23)
- 水仙,a narcissus? or a jonquil? (2009/04/22)
- 石楠花(だと思ったら牡丹だった) (2009/04/22)
- 私が,綿菓子,渡したが,従わない,八重桜 (2009/04/16)