この色合いは好きです - 2012.09.10 Mon,19:30
もし、着たら、サッカーのユニフォームみたいだ(爆)
でもそういうユニフォームはどこのチームか想像できないけど(爆)
- 関連記事
-
- 朝露が瑞々しい (2012/10/12)
- 紫色と朝露 (2012/10/12)
- ひっそりと咲く (2012/10/11)
- 夏はもう過去の事になってしまった (2012/10/11)
- 未来のある人達 (2012/10/11)
- まるで花火の様だ (2012/10/04)
- これからスターに上り詰めようとする曼珠沙華界の新人。 (2012/10/01)
- この色合いは好きです (2012/09/10)
- 神奈川県相模原市緑区の奥ではもうコスモス満開でした@Discover神奈川県相模原市 (2012/09/09)
- 色とりどりのフサゲイトウ(羽毛鶏頭) (2012/09/08)
- 陽光を浴びて (2012/09/05)
- 白い睡蓮 (2012/08/31)
- この睡蓮、まるで紫色のマッチみたいだ (2012/08/28)
- 深く沈んでいく青 (2012/08/27)
- 蕊が即席麺の様に見えた(爆) (2012/08/26)
白い睡蓮 - 2012.08.31 Fri,07:22
- 関連記事
-
- 未来のある人達 (2012/10/11)
- まるで花火の様だ (2012/10/04)
- これからスターに上り詰めようとする曼珠沙華界の新人。 (2012/10/01)
- この色合いは好きです (2012/09/10)
- 神奈川県相模原市緑区の奥ではもうコスモス満開でした@Discover神奈川県相模原市 (2012/09/09)
- 色とりどりのフサゲイトウ(羽毛鶏頭) (2012/09/08)
- 陽光を浴びて (2012/09/05)
- 白い睡蓮 (2012/08/31)
- この睡蓮、まるで紫色のマッチみたいだ (2012/08/28)
- 深く沈んでいく青 (2012/08/27)
- 蕊が即席麺の様に見えた(爆) (2012/08/26)
- あ〜ん (2012/08/21)
- 私を見て! (2012/07/26)
- 主役は咲いてない方の花の解像度 (2012/07/26)
- 頭を垂れる (2012/07/26)
この睡蓮、まるで紫色のマッチみたいだ - 2012.08.28 Tue,22:34
この花と同じだね。
- 関連記事
-
- まるで花火の様だ (2012/10/04)
- これからスターに上り詰めようとする曼珠沙華界の新人。 (2012/10/01)
- この色合いは好きです (2012/09/10)
- 神奈川県相模原市緑区の奥ではもうコスモス満開でした@Discover神奈川県相模原市 (2012/09/09)
- 色とりどりのフサゲイトウ(羽毛鶏頭) (2012/09/08)
- 陽光を浴びて (2012/09/05)
- 白い睡蓮 (2012/08/31)
- この睡蓮、まるで紫色のマッチみたいだ (2012/08/28)
- 深く沈んでいく青 (2012/08/27)
- 蕊が即席麺の様に見えた(爆) (2012/08/26)
- あ〜ん (2012/08/21)
- 私を見て! (2012/07/26)
- 主役は咲いてない方の花の解像度 (2012/07/26)
- 頭を垂れる (2012/07/26)
- 百合には見えるのだが、小さいしどうなんだろう、でもやっぱり百合なのかな (2012/07/23)
睡蓮綺麗5@掛川花鳥園は凄かった43 - 2011.05.23 Mon,13:14
記事としては、タンブラー・ピジョンの次、睡蓮の記事としては、これ以来です。
また行ってみてえな。




- 関連記事
-
- 流し目@掛川花鳥園は凄かった50 (2011/12/22)
- Emu@掛川花鳥園は凄かった49 (2011/12/16)
- Owl@掛川花鳥園は凄かった48 (2011/12/14)
- 睡蓮の葉だって紅葉するらしい@掛川花鳥園は凄かった47 (2011/12/01)
- 寂しいオシドリ@掛川花鳥園は凄かった46 (2011/11/29)
- オウム君のアップを@掛川花鳥園は凄かった45 (2011/06/29)
- リクガメ@掛川花鳥園は凄かった44 (2011/06/15)
- 睡蓮綺麗5@掛川花鳥園は凄かった43 (2011/05/23)
- タンブラー・ピジョン(Tumbler Pigeon)@掛川花鳥園は凄かった42 (2011/03/21)
- 兵隊の行進、あるいはツタンカーメン王@掛川花鳥園は凄かった41 (2011/03/11)
- そんなに見つめないで、、ニシムラサキエボシドリ Violet Turaco@掛川花鳥園は凄かった40 (2011/03/08)
- マナヅル@掛川花鳥園は凄かった39 (2011/02/25)
- ショウジョウトキ(Scarlet Ibis)@掛川花鳥園は凄かった38 (2011/02/15)
- チゴハヤブサ君のアヒル寝@掛川花鳥園は凄かった37 (2011/02/03)
- オウムが、オウムが、、、ああ@掛川花鳥園は凄かった36 (2011/01/21)
睡蓮の顔たなか秀郎版(爆) - 2006.05.14 Sun,10:31

この向きであっても右手はちゃんと挙げてくれています。(爆)
Vサインではなく、バイバイって感じですね。
気が付かせて下さって感謝です。
前の記事のコメントに書いたとおりオリジナルはこのどちらでもない向き(今オリジナルを確認したら90度ではなくもっと微妙に角度をいじっていたので、このたなかさんの観た構図のちょうど逆さまに近い)で、もっと広い範囲を撮していました。
この二つの記事を書いてみて面白いことを思い出しました。
- 関連記事
-
- 撮られてしまった(爆) (2006/06/04)
- 余白が語る意味を紅茶ポットの蓋で考察しよう(爆) (2006/06/03)
- 跳び箱は顔だったのだ (2006/05/28)
- マンホール四態 (2006/05/25)
- 森の蟹 (2006/05/20)
- 省略したものが見えるからこそアートなのだ(爆) (2006/05/14)
- 笑う鉄橋 (2006/05/14)
- 睡蓮の顔たなか秀郎版(爆) (2006/05/14)
- 水蓮の花が笑っている (2006/05/13)
- ぼたんの顔 (2006/05/11)
- みそ汁怪人 (2006/05/01)
- 前頭葉の働き (2006/04/30)
- 天井の怪人4 (2006/04/18)
- 無理はしたくはないけど (2006/04/17)
- 洗濯機の怪人 (2006/04/16)
水蓮の花が笑っている - 2006.05.13 Sat,10:42

しかも、左手でVサインをしているようにも見えています
完全に僕はなんでも顔に見えてしまう病気です。
しかも緑色の髪の毛まであるし、鼻は立体的だしどうなってるんだろうこのお寺は僕にとっては「顔寺」でもあります。(爆)
ううむ、どうも顔に見えているのは僕だけらしいので、
- 関連記事
-
- 余白が語る意味を紅茶ポットの蓋で考察しよう(爆) (2006/06/03)
- 跳び箱は顔だったのだ (2006/05/28)
- マンホール四態 (2006/05/25)
- 森の蟹 (2006/05/20)
- 省略したものが見えるからこそアートなのだ(爆) (2006/05/14)
- 笑う鉄橋 (2006/05/14)
- 睡蓮の顔たなか秀郎版(爆) (2006/05/14)
- 水蓮の花が笑っている (2006/05/13)
- ぼたんの顔 (2006/05/11)
- みそ汁怪人 (2006/05/01)
- 前頭葉の働き (2006/04/30)
- 天井の怪人4 (2006/04/18)
- 無理はしたくはないけど (2006/04/17)
- 洗濯機の怪人 (2006/04/16)
- 天井の怪人3 (2006/04/10)