相原諏訪神社の狛犬 - 2011.09.07 Wed,10:10


写真をclickするとよくわかりますが、上に居る大きな狛犬の後ろ足の辺にしがみついているのが一匹。
そして、大きな狛犬の珍しく下を向いた心配そうな視線の先というか、下に登りかけているのが一匹。
追記にそれらのclose upを乗せてありますが、台座自体が深山を表しているようで、なかなかstoryを感じる動きのある狛犬ですね。

で、こっちは小さい狛犬はやはり足下の方に一匹いますが、左の様にもう一匹は一見したところ見当たりませんでした。
もしかして左下のでっぱりのところかな、とも写真を見て思いましたが、今度実際にまた行って確かめようかな。
- 関連記事
白馬の髪型早変わり - 2011.06.07 Tue,10:10



一瞬にして、髪の毛が、かなり、avant-gardeですな!

- 関連記事
-
- 漏らしたの?(爆) (2012/03/05)
- What am I doing? (2012/02/28)
- 激しすぎる抱擁 (2012/01/14)
- お目出度いのだが考えちゃう (2012/01/13)
- a philosopher (2011/09/24)
- Friends@Prairie dog1@羽村動物公園3 (2011/09/23)
- 松本復興大臣辞任について、 (2011/07/05)
- 白馬の髪型早変わり (2011/06/07)
- 龍谷寺の境内で可愛い,わんちゃんと対面しました (2011/06/05)
- 「おい、りす、やまねこがここを通らなかったかい。」a squirrel (2011/05/09)
- 2人のSpy (2011/03/24)
- 月が~出た出~た~月が~出た~よいよい (2010/11/25)
- 横顔大会 (2010/11/22)
- 痒い、痒すぎるっ (2010/10/09)
- 月と遊ぼう (2009/09/12)
会議 a conference - 2011.02.09 Wed,12:00

俺がやるっていってんだろう!!!
何言ってんだか、、、ねえ、青鷺さん。

- 関連記事
-
- 見張り, a Watchman (2011/03/10)
- G線上のヒヨドリ(意味不明)他、電線上の鳥たち (2011/03/09)
- 歩いていたら雉がいた (2011/03/09)
- 空飛ぶ扇 (2011/03/04)
- 春を待つ人 (2011/03/02)
- 鳥は後ろには飛べない (2011/03/02)
- 鶫(ツグミ)a dusky thrush@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その5 (2011/02/11)
- 会議 a conference (2011/02/09)
- 眠い青鷺 a sleepy gray heron (2011/02/07)
- Solitude (2011/02/06)
- 白鷺が小魚を捕まえた。A white heron caught a fish. (2011/02/06)
- Winter sea gull@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その2 (2011/02/01)
- 君の名は (2011/01/24)
- これこそ、本当の白黒写真 (2011/01/20)
- 日差しは暖かい (2011/01/18)
眠い青鷺 a sleepy gray heron - 2011.02.07 Mon,15:48

Clickして大きくすると解るが、とっても眠そうで、3枚目の写真では、寝てた(爆)


- 関連記事
-
- G線上のヒヨドリ(意味不明)他、電線上の鳥たち (2011/03/09)
- 歩いていたら雉がいた (2011/03/09)
- 空飛ぶ扇 (2011/03/04)
- 春を待つ人 (2011/03/02)
- 鳥は後ろには飛べない (2011/03/02)
- 鶫(ツグミ)a dusky thrush@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その5 (2011/02/11)
- 会議 a conference (2011/02/09)
- 眠い青鷺 a sleepy gray heron (2011/02/07)
- Solitude (2011/02/06)
- 白鷺が小魚を捕まえた。A white heron caught a fish. (2011/02/06)
- Winter sea gull@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その2 (2011/02/01)
- 君の名は (2011/01/24)
- これこそ、本当の白黒写真 (2011/01/20)
- 日差しは暖かい (2011/01/18)
- 朝は忙しいらしい (2011/01/18)
馬の唇 - 2011.02.06 Sun,19:02

途中何時も通る坂の途中に乗馬クラブがある。
今日は急いでなかったので、何時も通り過ぎるその馬の写真を撮りました。
前にも撮ったけどね。
まじまじと、横から馬の唇を見たのは初めてかも(爆)
今日は曇ってたけど一週間前ほど寒くないから(日本海側の人たちすみません)気持ちよかった。
良く見るけど、このかぶり物はどんな効果があるのかね。
ある意味Batmanみたいだ(爆)



- 関連記事
-
- 親子の情愛@服部牧場12 (2011/09/09)
- Zebra@服部牧場9 (2011/08/29)
- 初めて野生の猿を見た@上高地8 (2011/08/14)
- 馬@服部牧場7 (2011/07/27)
- おいおいおい!@服部牧場6 (2011/07/27)
- 蚤取り三兄弟 (2011/05/09)
- どうした、話を聞いてやろうじゃないか、、 (2011/05/09)
- 馬の唇 (2011/02/06)
- Sleepy,,,,, (2010/12/31)
- 井の頭自然文化園の写真の出し忘れ、フェネック君など (2010/12/15)
- 鹿、鹿、鹿@東大寺に行って来た1 (2010/12/08)
- 象のはな子、そして“オツベルと象”、“仔象ババールの物語” (2010/11/24)
- リスは本当に動き回ってばかりで撮りにくかった (2010/11/22)
- 井の頭自然文化園の猿山 (2010/11/22)
- モルモットに触れられます (2010/11/22)
あ、ボールが宙を浮いている、、 - 2011.02.06 Sun,11:35
駅前のデッキでは大道芸の人が、ガラスのボールを宙に浮かせていました。
- 関連記事
-
- 独奏の前の踊りの時間@2013/03/09@サイガバレエのstudio (2013/03/11)
- 笛と舞い (2012/11/07)
- ひょっとこ (2011/11/28)
- あ、ボールが宙を浮いている、、 (2011/02/06)
Solitude - 2011.02.06 Sun,10:49

http://www.flickr.com/photos/belokamensky_juninho/5420277576/lightbox/
- 関連記事
-
- 歩いていたら雉がいた (2011/03/09)
- 空飛ぶ扇 (2011/03/04)
- 春を待つ人 (2011/03/02)
- 鳥は後ろには飛べない (2011/03/02)
- 鶫(ツグミ)a dusky thrush@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その5 (2011/02/11)
- 会議 a conference (2011/02/09)
- 眠い青鷺 a sleepy gray heron (2011/02/07)
- Solitude (2011/02/06)
- 白鷺が小魚を捕まえた。A white heron caught a fish. (2011/02/06)
- Winter sea gull@28Jan.2011三重県の津に行ってきました。その2 (2011/02/01)
- 君の名は (2011/01/24)
- これこそ、本当の白黒写真 (2011/01/20)
- 日差しは暖かい (2011/01/18)
- 朝は忙しいらしい (2011/01/18)
- 愛らしいカラス (2011/01/13)
また来たぜ - 2007.07.06 Fri,22:21


男ならつっついてみろでげす。写真が巨大化するでげす。
俺たちは、横浜線の相原と八王子みなみ野の間にある乗馬クラブの馬でげす。
- 関連記事
-
- アルパカ君が土手に甘えています@楽寿園に行ってみた。vol.8 (2010/11/21)
- 馬、ワラビー、カピバラさん@楽寿園に行ってみた。vol.3 (2010/11/19)
- ハイエナは意外と可愛い (2010/11/18)
- い、イノシシが、目の前に! (2010/11/07)
- ヤマアラシ君 (2010/10/28)
- キリン(本物偽物ごちゃまぜにして再投稿(爆)) (2010/10/20)
- ああ、良い気持ち、風呂っていいなあ。 (2010/10/13)
- あれれ、奥さん、お腹から足が出てますぜ、、、 (2010/10/10)
- 立ち止まらないでください。うんこを投げたりします。 (2010/10/08)
- シマウマのしっぽじゃヴァイオリンの弓は作れなさそうだ@富士サファリパークに行ってきました。Vol.7 (2010/10/07)
- ミーアキャットって結構小さいんだね@富士サファリパークに行ってきました。Vol.2 (2010/10/04)
- 寝過ごしたから動物園に行った (2010/08/10)
- 服部牧場2 (2010/08/07)
- 服部牧場1 (2010/08/07)
- また来たぜ (2007/07/06)