夜霧の池袋、そして一年ぶりのイルミネーション - 2012.11.06 Tue,23:16
右の広告の男女もなんか困った感じに見えます(爆)
去年も一日違いの同じ時期(爆)、ここで同じようなのを撮りましたが、もう一年が経ったのですね。
去年は、もうMerryXmasという帯があったけど、それが見当たらないと言う事は何か言われて12月になってからに今年はしたのでしょうか。
確かに、この写真の空は、ノイズが相当出てはいるのですが、実際サンシャイン60がほとんど見えないくらいの霧だったのでした。
- 関連記事
-
- 四角,直線と、もふもふと (2013/01/12)
- 半月と満月 (2013/01/05)
- 俯瞰 (2012/12/29)
- も、もしかして誰も気づいてくれてない? (2012/12/29)
- 今日はXmas eve2 (2012/12/24)
- 黄昏@神奈川県相模原市の橋本駅周辺の街灯り (2012/12/16)
- 薄暮の東京世田谷下北沢界隈にて (2012/11/13)
- 夜霧の池袋、そして一年ぶりのイルミネーション (2012/11/06)
- 横浜山手のフランス山にある風車 (2012/11/03)
- このビル群の夜景は何処でしょう (2012/10/27)
- monochromeの中のcolor、そしてビルのブラジャー(爆) (2012/10/14)
- 遠近法@横浜赤レンガ倉庫 (2012/09/29)
- Magic hour (2012/09/25)
- シアター・オーブのロビーから新宿方面を望む (2012/09/11)
- 海上から撮ったみたいだ(爆) (2012/09/06)
鮮やかな都会の夜の花 - 2012.11.06 Tue,22:38
別に、ルイ・ヴィトンの回し者ではございませんが(爆)、池袋の駅のそばを歩いていたら、夜目に綺麗だなと思ったので撮りました。
しかも、最近投稿された写真には、あまり派手な色がなかったので、久しぶりに赤を見ると目立ちます。
しかもjpgでしか撮れないこのカメラで、手持ちで撮って、ピントもそんなに悪くなかったし(それはオートのお陰だとは思うが)、ノイズが危惧したほど目立たなかったのと、何よりも赤の色が素人目にはそれほど潰れてない感じで安心しました。
- 関連記事
-
- 姫林檎の夜 (2012/12/08)
- 手持ちにしては良く撮れた銀座の夜景 (2012/12/06)
- 闇の中の光明 (2012/11/30)
- 霧じゃないときはこういう感じ (2012/11/24)
- 夜はグラスが活き活きと見える (2012/11/24)
- 横浜ベイブリッジ幻想 (2012/11/13)
- 沖縄の冬景色 (2012/11/09)
- 鮮やかな都会の夜の花 (2012/11/06)
- 夜の線路 (2012/11/04)
- 停まっている、動いている、そして夜、、、 (2012/11/02)
- 眠らない街、新宿 (2012/10/12)
- 夜の線路 (2012/10/07)
- 四角 (2012/09/28)
- 夜の赤坂、夜のアークヒルズ (2012/09/08)
- 夜の日本丸を15秒のシャッターで撮ってみた (2012/07/31)
池袋はもうXmasだった - 2011.11.07 Mon,22:37

Merry Christmasの部分が光っているが、どうやらこれは、横断歩道の信号が緑の時のみ着いていたような気がする。
下の写真で通れないときには消えていたから。


- 関連記事
-
- 惑星のイルミネーション@さがみ湖illumillion2011-7 (2011/12/15)
- 光のカーテン@さがみ湖illumillion2011-6 (2011/12/07)
- 道端のイルミネーション (2011/12/04)
- イルミネーション (2011/12/04)
- ピンぼけ@さがみ湖illumillion2011-5 (11/27) (2011/12/01)
- 3D眼鏡をlensの前に被せて撮ってみた@さがみ湖illumillion2011-4 (11/27) (2011/11/30)
- 星降る夜に@さがみ湖illumillion2011-3(11/27) (2011/11/29)
- 池袋はもうXmasだった (2011/11/07)
- Sagami-lake Illumiillion2010 (2011/02/06)
- 単に撮影に失敗しただけなんだけど (2011/02/02)
- 東京タワーから降りたところで (2010/12/17)
- 目指す場所に近づいていたとき (2010/12/17)
- 東京タワー展望台からの夜景 (2010/12/16)
- 撮った記憶があまりないのだが、どうやら昨晩は多摩センター駅で降りたらしい(爆) (2010/12/11)
- HEP FIVEのイルミネーション@夜の梅田10 (2010/12/09)
救世軍!Guys and Dollsを思い出したよ。 - 2010.12.11 Sat,10:59

この春と夏にやったGuys and Dollsはまさに救世軍の人たちとギャンブラーの話だったので、なつかしくなり撮りました。(もちろん寄付したよ)
でもあのお芝居のような赤い制服は着てなかったのが残念。
やっぱりコルネットは吹いてるんだね。
あのお芝居で出てくる曲じゃなくて、普通のクリスマスソングだったのもちょっと残念(爆)
ご苦労様でした。
- 関連記事
-
- 桜の中を駆け抜ける (2012/04/17)
- Cello (2012/04/09)
- 撮る (2012/03/29)
- 教祖 (2012/03/14)
- 仲良し釣りおじさん (2012/01/08)
- 恋人たち (2011/12/02)
- 一服-2 (2011/12/01)
- 一服-1 (2011/11/11)
- こういうSituationには中高年の男が似合う (2011/11/09)
- 2011/06/07日本代表vsチェコ代表の帰り (2011/06/11)
- 走ってないで、踊ろうよ (2011/06/03)
- Mama,頑張れ@岡山後楽園に行った4 (2011/05/24)
- オマーンの人がたくさん居ました (2010/12/21)
- 救世軍!Guys and Dollsを思い出したよ。 (2010/12/11)
- 孤独、落ち葉、恋人 (2010/11/09)
魚眼レンズ持ってないから(爆) - 2010.12.11 Sat,10:52

かつて、梅田の路地でもこういう写真を撮りましたが飽きずにもう一度挑戦しています。(爆)

クリックして、でかくすると良く分かります。
もっと球面が綺麗な鏡だったら面白いのに。

- 関連記事
-
- Reflection@山猫合奏団沖縄tour2011-20 (2011/08/08)
- 河豚がビルの中を泳いでいます(爆) (2011/07/12)
- building in a jail (2011/06/21)
- 鏡の国の白石准 (2011/06/16)
- 鴨の反映が蛙泳ぎに見える (2011/05/23)
- 直線と歪みのcontrast (2011/02/16)
- これこそReflectionの極み(爆) (2010/12/24)
- 魚眼レンズ持ってないから(爆) (2010/12/11)
- 夜景を撮ろうと思ったのだが@夜の梅田7 (2010/12/07)
- 久しぶりの歪んだ建物 (2010/12/05)
- ピントが上手く合わないなら (2010/11/16)
- パラレルワールド (2010/11/09)
- 反映 (2010/11/05)
- 銀杏?UFO?@Discover神奈川県相模原市 (2010/10/08)
- リフレクション再び (2010/09/27)