山猫に会ってみた@羽村動物公園1 - 2011.09.22 Thu,23:59


たまたま今日は東京の郊外、羽村市の小学校で弾く仕事があったので、車で向かうと、「羽村動物公園」の標識が見えた。
町営の珍しい動物園だそうだ。
すぐ帰るつもりが、気づくと300円払って中に入っていた。そしたら、虎やLionは居なかったが、山猫に遇えた。
一枚目のclose upでは普通の猫に見えるけど、この人はサーバルという猫で数メートルジャンプできる狩人らしい。
写真の撮り方が悪いので普通の猫に見えるけど、印象とすれば柴犬よりは大きい大型犬くらいの大きさがありました。
家猫でも地面から信じられないジャンプで窓に飛びついたりするわけだから、この大きさだったらそのジャンプ力は想像を絶するのでしょう。
宮沢賢治の描く山猫はあまり身体能力の高そうな感じではなく、どちらかというとメタボで鈍い感じがするが、実に弱そうなツシマヤマネコを除くと(爆)、この記事でも紹介した野生の山猫はLionやTigerより敏捷な印象がある。
撫でることができたら編曲ももうちょっと光明がみえたかもしれないが噛みつかれるね、きっと。
子供の頃から人と一緒に居ると懐くらしい。
犬は大型犬が好きなので、猫でこのくらいおおきなやつと冬に一緒に寝られたら最高だな。


きっとこの子は懐かなそうだ。
でも耳毛を触ってみたい。
他の人の撮した写真は、この記事に紹介してあります。
その隣の檻には、シベリアオオヤマネコというのが居たが、向こうを向いて寝ていたので撮らなかった。
この場所でとても上手に彼らを撮っている記事をみつけましたので、ご紹介しておきましょう。
こういう気分の時、偶然に山猫に遇えたのだから明日は編曲が進むでしょう。
子供の頃に動物園に行った回数をこの数年で遙かに陵駕してしまった(爆)

- 関連記事
-
- どこから食おうか (2011/12/08)
- Raccoon (2011/11/09)
- 栗鼠(squirrel) (2011/11/08)
- a lesser panda (2011/10/05)
- Sleepy (2011/10/02)
- Friends@Prairie dog2 (2011/10/01)
- Impact!@羽村動物公園2 (2011/09/23)
- 山猫に会ってみた@羽村動物公園1 (2011/09/22)
- 鬣って何と読むか知ってるか? (2011/09/19)
- 親子の情愛@服部牧場12 (2011/09/09)
- Zebra@服部牧場9 (2011/08/29)
- 初めて野生の猿を見た@上高地8 (2011/08/14)
- 馬@服部牧場7 (2011/07/27)
- おいおいおい!@服部牧場6 (2011/07/27)
- 蚤取り三兄弟 (2011/05/09)
「やっぱり山猫の耳は立ってとがっているな」と一郎が思いましたら - 2010.07.31 Sat,10:45
まあ“どんぐりと山猫”の話に出てくる山猫ってこんなしゃれた顔をしているとは思わないが、とがっていて普通の猫や豹にはない毛が耳に生えているのが面白い。
これは山にいるというよりはサバンナの方にいるカラカルという種類の猫らしいけど、ジャンプ力はすごいらしいね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Caracal
あとリンクスも。
http://en.wikipedia.org/wiki/Lynx
両方とも顔が似てるけど、住んでいる地域が違うね。
追記を含めて、すべてクリックすると別のサイトに行って大きくなります。





でもみんな耳のとんがり方がいいなあ。




- 関連記事
-
- 輪廻転生?(爆)きゃらちん再降臨?01 (2012/06/14)
- 虎耳状斑(こじじょうはん)って言うんだね (2012/03/15)
- 山猫と家猫の違いは耳の後ろにあるって知らなかった (2012/03/14)
- 中野の紅葉坂公園の三毛猫 (2011/11/12)
- 中野の紅葉坂公園の猫 (2011/11/10)
- 紅葉と猫 (2011/11/07)
- 一年ぶりに再会した猫@服部牧場8 (2011/08/18)
- キジムナーの子猫@山猫合奏団沖縄tour2011-24 (2011/08/17)
- 沖縄、今帰仁城(nakijin gusuku)跡の三毛猫@山猫合奏団沖縄tour2011-11 (2011/08/06)
- 仔猫の行き先決定 (2011/01/10)
- 猫ブログと同時進行、白い仔猫の写真 (2010/12/30)
- Phantom Cat(爆) (2010/11/03)
- 「やっぱり山猫の耳は立ってとがっているな」と一郎が思いましたら (2010/07/31)
- 裁判も今日で3日目だぞ、いい加減に仲直りをしたらどうだ(加筆再投稿) (2010/07/31)
- この体のバランスは何だ (2010/07/31)