色、艶、metallicな感じが気に入りました - 2012.10.15 Mon,11:45
こっちは、metallicな質感が気に入りました。
両方の写真ともclickして大きくして見た方が僕の気持ちが少し理解できると思います。
両方とも、この写真の数分前、“Guitarの街”御茶ノ水の駅のそば、楽器店がひしめく(ひしめく、って犇めくって書くんだ!初めて知ったぞ。牛舎に沢山牛が居る状況なのか、(爆)噴飯大百科としては、意外と知らない漢字の読み書きのコレクションがまた一つ増えた(爆))界隈で撮りました。
- 関連記事
-
- 木のベルを持つピッコロトランペット2 (2013/09/20)
- 木のベルを持つピッコロトランペット、そしてアンドレ・アンリ氏とのprofile写真撮影 (2013/09/14)
- 昨日は友人のトランペットの発表会手伝ってたが肝は撮影(爆) (2013/02/12)
- 楽器がにょきにょき (2013/01/29)
- 雷製造器と風神マシーン (2013/01/11)
- ハックブレット(Hackbrett)という楽器に初めて遭遇しました (2012/12/15)
- 色、艶、metallicな感じが気に入りました (2012/10/15)
- こきりこ(ささら)は108枚で出来ているって初めて知りました。 (2011/08/19)
- Nyckelharpa@Sweden大使館,2011/06/11 (2011/07/27)
- Cimbassoが居た (2011/04/14)
- Bass Trumpet って初めて見た (2010/02/22)
- フルートと一言で言ったっていろいろあるわけで (2009/08/07)
- チューバと低音サクソルン (2009/07/23)
自動車用窓ガラス緊急破壊装置 - 2006.06.08 Thu,23:37


この部分はきっと、シートベルトを切断するための刃なのでしょう。

- 関連記事
-
- ジキルとハイド (2007/01/14)
- 蒸し器怪人 (2006/07/08)
- 泥を被りながらも微笑む根性男 (2006/06/17)
- どうしたんですか相当頬がこけちゃいましたねぇ (2006/06/16)
- 人間は犬から進化したのだ (2006/06/16)
- 缶切りは犬か魚か鳥か、爬虫類か、それとも (2006/06/15)
- ペダル三態 (2006/06/15)
- リモコンじいさん (2006/06/15)
- この世は焼肉定食ではなく、弱肉強食 (2006/06/11)
- 自動車用窓ガラス緊急破壊装置 (2006/06/08)
- ワイン・オープナーの擬態4種 (2006/06/03)
- エッグスライスっていうのか、これ (2006/06/03)
- メトロノーム三態 (2006/05/23)
- 「見ざる聞かざる言わざる」 (2006/05/14)
- 優しいという言葉の意味 (2006/03/23)