fc2ブログ

    2024-03

    明日、新作の小品の初演を含む“セロ弾きのゴーシュ”の公演があります - 2012.11.16 Fri,11:28

    シャトー・ゴーシュ・ワイン新作については、この記事でも紹介したけど、草野心平と、坂本遼の詩に作曲した新作を明日披露します。

    “セロ弾きのゴーシュ”も楽しみだけど、あっという間に終わってしまうがそっちが今とても楽しみだ。

    写真はこのサイトのJokeの様式で作ったが、ワインの瓶をよく見ると、「シャトー・ゴーシュ」と書いてあって、メーカー名が、Ensemble Wild Catとなっている(爆)
    あと、2005年というのにもこだわったが、それは作曲された年なのだ。

    明日のconcertの情報はこっちの記事にあるが、有り難いことに満席となったようです。
    関連記事
    スポンサーサイト



    プリモ芸術工房 Opening Concertで“セロ弾きのゴーシュ”を演奏します - 2012.11.14 Wed,00:17

    先日の記事にて言及しましたが、2012/11/17日、我らが山猫合奏団は、久々の東京公演をします。

    会場は、ホールのオーナーとして、そしてプロデューサーとして、そしてもちろんチェロ奏者として、今後大島純氏の活動の本拠地にもなる、東京は、目黒区にある、目黒線の洗足駅の改札を出たらすぐ目の前に見える場所に開館する、プリモ芸術工房です。

    開館記念連続演奏会のトップバッターとして、我々の「定番」、宮沢賢治原作による、白石准作曲の“セロ弾きのゴーシュ”を演奏します。

    故に、とてもお目出度いことなので、終了後も、この記念演奏会の告知は残しておきます。

    2012/11/17(土)19時です。
    入場料は、3500円です。当日券は4000円ですが、満員になったようです。

    お問い合わせ先:プリモ芸術工房のwebsite

    詳細は、以下の画像にて。
    画像をclickするとPDF書類が開き、文字情報もはっきり見られます。

    目黒線の「洗足」駅ですよ。
    良く混同される池上線の「洗足池」とか、ましてや、音が「せんぞく」だからと言って、大井町線の「北千束」と混同しないで下さい。
    もちろん、駐車場はありません。駅の真ん前で、改札から見える(追記に洗足駅の改札を出た時点で見えるホールの建物の写真を貼り付けました。)のでアクセスは最高です。
    20121117Primo.jpg

    関連記事

    11/18福島県いわき市の草野心平記念文学館で“セロ弾きのゴーシュ”をやります - 2012.11.13 Tue,20:44

    東京に新しく出来るプリモ芸術工房での演奏の翌日、11/18(日)14:30より、福島県いわき市にある、草野心平記念文学館にて、“セロ弾きのゴーシュ”の公演があります。お近くの方はどうぞいらしてください。

    この時(前日の東京でもやるけど)、この催しの為に書かれた、草野心平と坂本遼両氏の詩に付けた、僕の自作の音楽が演奏されます。
    チラシをclickすると大きいPDF書類になります。
    画像をclickできない人は、ここをclick
    坂本遼展チラシ
    関連記事

    昨日、今日は白石准版“注文の多い料理店”の初演日 - 2012.11.13 Tue,14:44

    ゴーシュ&注文picjoke

    昨日と今日は、2005年に“注文の多い料理店”が初演された日
    この初演は、山猫合奏団ではありませんでした。
    後に、歌のkeyを変更したりあちこちに手を加え、現在の形になりました。
    7歳になったのかな。
    こっちのblogでも祝っていました。


    そして、久々の東京公演を迎える“セロ弾きのゴーシュ”の本番の日が近づいてきました。
    以前聴いた方々も、もうその頃の姿とはだいぶ変わっているかも知れない成長過程の(これも2005年の作品だから、7歳だけど、圧倒的に“注文の多い料理店”よりは上演回数は多い)“セロ弾きのゴーシュ”をご覧にいらして頂けたら幸いです。
    関連記事

    山猫合奏団、新たなレパートリーを初演します - 2012.11.12 Mon,23:45

    山猫合奏団@2012/11/12
    実は、明後日、茨城県の古河市にある小学校に行って、山猫合奏団は僕の作曲した“セロ弾きのゴーシュ”を演奏し、その後、17日に東京(この会場)で、そして、18日は福島県のいわき市にある、「草野心平文学館」でも“セロ弾きのゴーシュ”を演奏しますが、そのおりに、草野心平と、その友人だった、岡山県出身の坂本遼という二人の詩人の作った作品に僕が音楽を付けて高山正樹が朗読します。

    草野心平は、「河童と蛙」、坂本遼は「おかん」という作品を僕が選び、両方ともチェロ付きで朗読します。
    ネットで調べてみると、夥しい作曲家がこの詩に音楽を付けていますね。このページで「河童と蛙」で検索すると判ります。
    今度探して聴いてみたいです。(ということはどれも聴いたことがない(爆))

    たぶん、17日の東京公演が初演になります。
    そういう事で、いつもの“セロ弾きのゴーシュ”に加え、そういう作品もありますから、お聴きになる方は特別な夜になります。

    物語ではなく、詩に着けたものとしては、オリジナルの作曲ではないけど、我々は、もう一つラ・フォンテーヌの寓話というレパートリーを持って居ますが、それに続くレパートリーになれば良いなと思います。

    上の写真は本日のrehearsalで撮った写真です。
    草野心平と坂本遼の詩による僕の新作(草野心平の作品の音楽はお昼頃書き上げたもので、まだ湯気が出ていた状態でした(爆))の練習をした直後でした。


    下の写真は、17日のconcertの会場である、洗足駅の改札を降りた所から前方にはっきりと見えるプリモ芸術工房の看板です。
    前回行った時には、まだこれはありませんでした。
    着々とホールらしくなってきましたね。
    絵の作者は、もちろん、山猫合奏団のCDやTシャツのデザインでお馴染みの、宇夫方隆士さんです。
    プリモ芸術工房の看板


    撮影@NIKON-D5100
    AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G(単焦点)
    関連記事

    9/22、拙作“セロ弾きのゴーシュ”が岡山県と兵庫県で一日二箇所で演奏されました - 2012.09.24 Mon,21:38

    2012エーデルささゆり詳細は、山猫合奏団の情報ページにどうぞ。

    実は、この日、情報ページの日付が間違えているのではなく、一日に違う場所で二回のconcertで、“セロ弾きのゴーシュ”の上演をしました。

    岡山から兵庫までの移動は相当スリリングでしたが、開演10分前には無事に着きました(爆)
    まあ、かつては、岡山の津山市内を三箇所というのもあったけど、県をまたいだと言う事はまだ経験がなかったからどきどきしました。


    夜の方の会場、エーデルささゆりでかつて弾いた記事を見つけました。
    ホームページの写真を見ても判るように、とっても良いところでした。

    たぶん、この数年前、“どんぐりと山猫”も一度楠定憲と二人でやりにいってるのです。

    土曜日の開演中は雨は降りませんでしたが、終演後降ったらしく、朝はどんより曇りでしたので、写真を撮る気満々な僕としては、ちょっと残念でした。


    それと、昼のベルフォーレ津山という場所は、チェロの大島君の出身地、岡山県津山市にあるホールです。
    東京のホールでもそういう場所は少ないと思いますが、ホールには、全国的にも珍しい、スタインウェイとベーゼンドルファーとベヒシュタインというドイツ系のコンサート用グランドピアノが完備されている素晴らしいホールです。

    次回は大きいホールで弾いてみたいものです。


    そういうこの場所で、“セロ弾きのゴーシュ”を大島さんが、お母さんと演奏するために2005年に書いたのがこの作品の生まれるきっかけでした。

    確かに第一稿が完成直後、東京で演奏したのが初めての事ではありましたが、それは飽くまで試演会みたいなもの(岡山ではピアニストが違ったので僕の意図を東京で大島親子に伝える必要があった)だったので、正式な初演場所はここだったのです。
    その僕にとって名誉ある会場に、僕も初めて行ったことになりました。

    津山のホールの情報は、このページにあります。
    残念ながらホールでは無くホワイエでの演奏になりましたが、絨毯が這ってある場所で、どのくらい音が吸われてしまうのか心配でしたが、天井が高く、弾いてみると、かなりの残響があったので、ホールと変わらない感覚で弾く事が出来ました。
    お客様も凄く沢山いらしたのですが、響きはそんなに変わらず出来たのが意外だったので嬉しかったです。


    山猫合奏団のblogその時の写真と記事を公開しました。

    大島君のお母さんも前半では歌ってくださり、僕も初めてその歌う声を聴かせて頂き感銘しました。
    その事も別記事で山猫合奏団のblogに公開しました。


    “セロ弾きのゴーシュ”に関しては、毎回なにかしらの修正があるので、前回お母さんに岡山で聴いて頂いた時も、「どんどん変わってますね」と言われたけど、今回も、「やる度に変化していますね」と言われました。

    夜の多可町での詳細も、山猫合奏団のblogに演奏の写真入りで投稿しました。
    夜の部は、山猫合奏団の宇夫方女史が撮りましたが、凄いセンスを見せつけてくれて僕は驚きました。


    “セロ弾きのゴーシュ”に関しては、宮城の仙台での公演は、先月終わりましたが、今回を含め、この後の11月に、まだ情報は公開されてませんが、東京の洗足池の辺り、福島のいわき市の草野心平記念文学館でも弾きます。

    今年下半期で、一気に“セロ弾きのゴーシュ”の上演回数が増える事になります。
    ところで、今何回目だったのだろう(爆)
    関連記事

    “どんぐりと山猫”も「社会保障審議会推薦児童福祉文化財」に認定されました - 2012.08.29 Wed,11:04



    iTunes Storeの“どんぐりと山猫”のページへ行くicon


    このたび、この時の演奏を審査していただき、拙作の朗読と音楽の作品、
    “どんぐりと山猫”も、
    “セロ弾きのゴーシュ”“注文の多い料理店”に引き続き、
    厚生労働省から
    「社会保障審議会推薦児童福祉文化財」
    に認定されました。

    大変光栄な事ではあります。
    しかしながら、作曲した白石准としては、この作品の聴衆は、「児童」に特化したものだとは考えていません。
    この認可を受けたことにより、「大人向けでは無く子供向け」と思われるのは本意ではありません。

    敢えて言うなら、「子供の心を失ってないすべての人」たちのための曲でもあります。

    この写真の様なコンセプトのblogへは、こちらへ。
    関連記事

    2012/08/19山猫合奏団仙台公演の報告 - 2012.08.22 Wed,00:25

    山猫合奏団のblogに報告を書きました

    近々に他の写真をこっちに出してお互いの記事をlinkさせようと思っています。

    なお、この写真を撮影した機材は白石准のカメラですが、撮影者は、山猫合奏団の宇夫方路女史です。
    なかなか素晴らしいと思います。

    だから、この記事は暫定記事ですし、この写真の意味の判らなさも山猫合奏団の方に飛んで記事を読むと判ります(爆)。
    トロメライ@20120819仙台

    そういえば、まだ、7/23の龍谷寺での施食会concertの事も、この間までやっていた来日公演のWestside Storyが大阪に行って千穐楽を迎えた事もほとんど書いてなかった。
    関連記事

    2012/8/19山猫合奏団仙台公演のお知らせ - 2012.08.11 Sat,11:18

    東北地方では初めての山猫合奏団の公演になります。
    宜しくお願いします。

    2012/08/19(日) 14時30分開演
    入場料:2000円
    仙台市シルバーセンター交流ホール

    演目は、メインに僕の書いた“セロ弾きのゴーシュ”
    そして、前半は、僕のほぼ同級生(がこの話をくださいました。)の娘さんで、ドイツ在住のヴァイオリニスト、SAKURAさんの独奏と、ゴーシュを演じる大島純さんの独奏です。

    チラシの画像をclickすると大きく見られます。
    山猫合奏団仙台公演チラシ
    関連記事

    山猫合奏団2012/07/21公演の仮想広告 - 2012.07.20 Fri,08:47

    チルドレンフェスティバル2012
    宮沢賢治の、
    注文の多い料理店”と、“どんぐりと山猫”は、
    実は続いた話で、両方に出てくる山猫は同一人物である
    、という白石准の解釈に基づいて上演されます。

    詳しい情報は、この記事にあります。

    この手の広告は、山猫合奏団Virtual Advertisementのページにあります。
    関連記事

    2012/7/21新しいメンバーと配役で“どんぐりと山猫”を上演します。 - 2012.07.13 Fri,13:07

    高山&宇夫方来る2012/07/21(土)に六行会ホールという、東京の品川にあるホールで“注文の多い料理店”と、“どんぐりと山猫”の二本立てのconcertを山猫合奏団は行います。

    今回の“どんぐりと山猫”は、昨年11月以来二度目になる、宇夫方路(写真左)と、高山正樹(写真右)と僕の三人版です。

    宇夫方さんの“どんぐりと山猫”デビューの前回は、語り手三人版という新たな試みで、かつCelloのオブリガート付きでしたが、今回は語り手二人版の宇夫方版ということになります。

    彼女が一郎と語りを、そしてそれ以外の登場人物を高山正樹がつとめます。

    そして、昨年、拙作“セロ弾きのゴーシュ”と共に、「社会保障審議会推薦児童福祉文化財」として、厚生労働省から認可を得ることができた“注文の多い料理店”のオリジナル版の、語り手一人とピアノという形式で久しぶりに、高山正樹と僕で演奏します。

    この時期白石准は来日公演のWestside Storyの公演で弾いていますが、この日だけ別の方に代わって頂いて、これを弾く事になります。

    是非とも沢山の人に聴いて頂きたいと思いますので、どうぞ、いらしてください。


    六行会(「りっこうかい」と読むらしいです。)ホールの場所は、ここにmapがあります

    催し物の公式サイトもあるようです

    我々の情報はここにあります。
    「チルドレン・フェスティバル」という子供のためのお祭りの様です。

    山猫合奏団の公演日:2012/7/21(土)
    14時開演(13:30開場)
    17時開演(16:30開場)


    前売:一般2,500円,小中学生1,500円
    当日:一般3,000円,小中学生2,000円

    全自由席。

    チケットの予約などは近々方法を告知いたしますが、とりあえず、山猫合奏団の事務所のM.A.P.のお問い合わせ先のページをここに表示しておきます。

    なお主催者である、チルドレンフェスティバルの連絡先は、03-3471-3200です。


    このsiteでも
    “どんぐりと山猫”についてと、
    “注文の多い料理店”について、
    そして蛇足ですが、“セロ弾きのゴーシュ”についてのcategoryもありますので、まだご覧になってない方はどうぞ。

    以下、広告として、このページの流儀で主張してみます。

    注文壁画

    どんぐりin山猫の目
    関連記事

    仙台で拙作の“セロ弾きのゴーシュ”を上演します - 2012.07.11 Wed,11:41

    セロ弾きのゴーシュvirtual宣伝
    来たる2012/8/19日曜日に、仙台市シルバーセンターの交流ホール地図はここ。)というところで、山猫合奏団初の仙台公演が実現します。
    詳細は分かり次第また告知します。

    画像をClickすると、山猫合奏団のVirtual広告のblogの“セロ弾きのゴーシュ”のcategoryに飛びます。
    関連記事

    来たる7/21の宣伝 - 2012.07.08 Sun,23:48

    どんぐり注文宣伝

    詳細は、この記事にあります。
    関連記事

    淡い夢 - 2012.01.22 Sun,08:46

    淡い夢
    関連記事

    山猫合奏団の“どんぐりと山猫”を聴いたことのある方々に質問があります - 2011.12.23 Fri,23:04

    写真とこの記事の内容には全く関連性が無いのですが、一つアンケートというかご意見を募りたいと思います。

    まず、回答される権利として、我々山猫合奏団版の“どんぐりと山猫”を聴いたことのある方達に限ります。

    そうでなければ以下に述べるように、答える根拠がないからです(爆)

    出来れば、というか、絶対に、お答えになる前に原作を読み返して確認しないでお答えいただきたいのです。

    直感で答えていただきたいです。


    客観的には、宮沢賢治の書いた文章に答えがあるのですが、実は、どんぐりどもの裁判の最中に、
    「ここを何と心得る、しずまれ、しずまれ」と怒鳴る人が居るのですが、
    我々の30年に渡る演奏の中で、実はメンバーの中で「誰が言っているのか」その認識に大きなズレがあったことが、この間の11/27に行われた“どんぐりと山猫”の公演であぶり出されてしまったのです。


    ある語り手は、馬車別当だと思って語っており、もう一人の語り手は山猫だと思って30年間語ってきたことが(爆)

    良く見ると、白石准の書いた現在使用されている印刷された楽譜にはその台詞を誰が言っているのかは指定されてなかったのです。

    じゃあ、原作はどうなんだと、本を紐解くと、もちろんそこには書かれていました。

    そして、初演当時の手書きの譜面(実際の自筆譜がどうだったか覚えてないが、片方の語り手が所蔵する書き込みのたくさんあるそれ)を見直すと、その台詞を言っている原作の登場人物に線が引かれ、別の人間に言わせていることにしてあったことがこの「騒動」の検証会議(爆)の時に判明しました。

    しかしそれが作曲段階でなされた変更かというと、たぶん何回も演奏している間に変更され(しかも二人居る語り手の内の一人とだけ相談したふしがある)、我々としても、時期によって両方のつもりでやったということが推察されます。

    原作にあることと白石准の作曲した意図とはなんらかの理由で変更されていたのです。
    その事実について作曲者である僕は実は全然覚えていませんでした(爆)


    直感的に、我々の演奏を聴いた時、どう思われたか、まあ一郎が言っていると思われる方は居らっしゃらないとおもうので、選択肢は2つ。

    馬車別当が言っているのか。
    山猫が言っているのか。


    この場合の正解は原作の記述と何時だったにせよ、それを変更した白石准の解釈が矛盾していますので、選択肢のどちらも正解、不正解、を調べたいのではないので(爆)どうぞ、直感で答えていただきたいです。

    何を知りたいかというと、我々の演奏からどちらの登場人物を想像されていたかということが知りたいのです。

    もしかして、語り手の違いに寄って言っている登場人物を区別して聴いてきたという人も希にいらっしゃるかもしれませんが、「いったい誰なんだ」という質問をかつて一度も受けた事がないので、たぶんそういう方はいらっしゃらないと定義して良いと思います。

    万が一そういう解釈の方がいらしたら、コメント欄にその旨をお書きください。

    ちなみにどっちが原作なのかを曖昧にするために、このページの表記とアンケートの選択肢の並びは敢えて変えてありますので、本当に直感でお答え頂きたいと思います。


    ちなみに昨日僕がお世話になっているある劇団の納会に出たときに質問したら、ほぼ半々の解釈である意味安心したし、受け取り方の多様性に、今後コンサートの時のアンケートにこの項目は記述しても面白いかもしれないと思うようになりました。


    お答えはこのブログのコメント欄にはお書きにならず、
    お答えになるにはここをクリック
    してアンケートのページに行ってください。



    龍谷寺の椛
    関連記事

    NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

    日本語→英語自動翻訳

    Japanese to English

    English English得袋.com

    Profile

    白石准


  1. あまりに雑多なブログなので、特定のテーマだけに興味のある方は、この下にあるCategory別にご参照下さい。
  2. ほとんど噴飯百科事典になりつつあります(爆)
  3. twitterもFacbookもmixiもやめてしまったので、記事の更新をリアルタイムでお知りになりたい方はRSSをbookmarkにご登録下さい。
  4. このBlogをWindowsでご覧になっている方々は、IEでブラウズすると、写真の廻り込みのtextのレイアウトがめちゃくちゃになることが分かっていますのでお勧めできません。GoogleのChromeで見るとそれが正常になります。
  5. Infomation

    ★昨年秋に、草野心平記念文学館で演奏するために書いた詩と音楽の作品、まだ数回の本場でしか披露していませんが、今年の創作欲に繋がるきっかけになるかもしれません。
    このサイトと共に山猫合奏団公式サイトも宜しくお願いします。
    個人のtwitterはやめてしまいましたが、時々山猫合奏団のtwitterの中でつぶやくこともありますので、宜しくお願いします。このコラムの下の方に最新数件のものが表示されています。
    ★白石准のWebsiteのHomepageは以前は、http://shiraishijun.netでしたが、今は
    http://shiraishijun.jpになっていますのでご注意を。

    Lc.Tree Category(Index)

    白石准@牛窓シーサイドホールプロフィール用

    白石准の写真を大きく見られるsite

    以下は最近一番投稿している、というより、blogよりはっきり言って情熱を注いで居るPHOTO蔵のもの。 こちらの方が更新は頻繁になってます。 ここに出ている写真がほとんどこのblogの記事になるので、こちらを先にご覧になった方が良いかも知れません。

    以下はPHOTOHITOのもの。 こっちでは、一眼レフの場合、どのレンズを使っているか(Exif情報)とかは鮮明に判ります。

    PHOTOHITOブログパーツ

    PHOTO蔵もPHOTOHITOもこのblogの写真と連動しているものがほとんどです。(blogの方が間に合ってないことが多いです(爆))
    写真によっては撮影場所がGoogle Mapとリンクしているものもあります。

    Recent Article

    Comments+Trackback

    Comments<>+-
    Trackback <> + -

    Tags

    (記事の中のキーワードで検索する時にお使いください。)

    NIKON-D5100で撮りました 顔に見えるもの cityscape RICOH-CX3で撮りました CANON-EOS_KissXで撮りました  funny 東京都 landscape  NIKON-D5100  神奈川県 龍谷寺 SIGMA-DP2Merrill   architecture 葉っぱ 僕の作曲  山猫合奏団 妙な看板 monochrome 宮沢賢治 @Discover神奈川県相模原市 SIGMA-DP2Merrillで撮りました 動物園 SonyEricsson-Cyber-shot携帯S001で撮りました 岡山県 Fuji-FinePix2500Zで撮りました  横浜 動物 lighting CANON-PowerShotG10で撮りました 牛窓 静岡県 CASIO-EX-FH20で撮りました macro SIGMA-DP1sで撮りました art sky  CANON-EOS_KissX nostalgia  RICOH-CX3 Musical 八王子 白石准 紅葉 night  どんぐりと山猫  sunshine sunset 掛川花鳥園  Tokyo winter concert CANON-EOS_KissX3で撮りました 京都 flowers 金属系 俯瞰 SONY-DSC-HX100Vで撮りました 人間 piano 新宿 楽器  沖縄県 セロ弾きのゴーシュ SIGMA-DP1s metallic ちいたま 室内 渋谷 retouch animals  reflection RICOH-CX6で撮りました birds  Kannon diorama  初めて知った漢字の読み書き food 鉄塔 新宿御苑  like-a-face 昭和の香り  公園 Yokohama story autumn 鍵盤  bridges music overlook Olympus-E-PL3 temple 井の頭自然文化園  orchestra pink 動く SANYO-Xacti-HD2で撮りました 赤レンガ倉庫 手造   zoo 庭園 RICOH-CX6 大阪府 神社 薔薇 Recording 宮崎県  Xmas 鳥居  相模原北公園 白石准の演奏姿 SD15 山梨県 50mm単焦点マニュアルレンズで撮りました clouds SONY-DSC-HX100V Lumix-DMC-GX1 leaves 富士山 飛翔 階段 子供 印象的な看板 human sea   trumpet history CASIO-EX-FH20  雨粒 服部牧場 Okinawa trees toilets  tower 植物園 片倉城跡公園 イギリス館 噴水  twilight 注文の多い料理店 京都府 相模川 soccer CANON-PowerShotG10 stations railways  きゃらめる カラス  演奏会場  富山県 river 黄昏 people  Ferris-wheels cats 静物 snow  梅田 Fuji-FinePix2500Z 乗り物 insects  tulip 杉並区  栗鼠 rusted SonyEricsson-Cyber-shot携帯S001 枯れて綺麗なもの  立山 autumn-leaves swimming Osaka Kyoto 赤坂 moss 百合 有楽町  名古屋 spring iPhone4で撮りました むすび座 飛行機 歴史   牧場  愛知県  info orange the-last-century parks 西洋館 dogs 飛騨高山 ぼけ写真 枯葉 栃木県 とちぎ花センター  兵庫県 Mingle celesta tree 東大寺 紫陽花 Kanagawa films absence water 東山動植物園 秋桜  楽寿園 skytree manhole summer 河口湖 オツベルと象 SL 福島県 love 鉄道 owls aquariums 富士サファリパーク arts narcissus 単焦点 instruments   technic 昇仙峡  羽村動物公園 movie red 宮ヶ瀬湖 県立相模原公園 奈良 pigs みなとみらい SANYO-Xacti-HD2 lakes 美ら海水族館 音楽 yellow Germany  kingfisher 小石川後楽園  山羊 Roland  white crane 城山湖 moving silhouettes temples children man-made tunnels   墨田区 不在 知多湾  morning 相模原市 pond falls factory 爬虫類 麻溝公園 concerto 訃報 サイガバレエ 小宮公園  岩手県 えびの高原 八重洲 contrast mountains Foveon セキレイ 巡礼 大磯城山公園 dam さがみ湖プレジャーフォレスト 水族館   蜻蛉 みゅう 韓国 CANON-EOS_KissX3 両生類  scrap ダリア   iTunes hotel moon  アルテリッカ joke  長野県 劇団あとむ 町田市 朝露 黄色 一歩 135mm単焦点の中古MFレンズで撮りました 木漏れ日 黒部ダム ponds  汐留 考える NIKON-S700で撮りました 横浜中華街 concerts Islamic Steinway 東京駅 天王寺動物園 シーサー 浜離宮 garden liquor 三重県 カンガルー 教会 根性植物 曼珠沙華 椋鳥 lesson  cat お地蔵様 park キジムナー・フェスタ サンシャイン水族館 狛犬 浅草  my-father's-photos shadow swim peoples 秩父 正露丸 韓国の日本語表記 rare SIGMA-DP2Merril 六本木 Tokyo-bay  遠近法 東京ジャーミイ 変な建物 photo話 最乗寺  螺旋 蜘蛛  多摩動物公園  ズーラシア blue 富士花鳥園  向日葵 銀座 埼玉県 睡蓮 ラ・フォンテーヌ fail flower 三菱一号館 HDR 境川 railway 東京 自転車 USA 言語 Miyazaki Shinjuku Mt.Fuji glass モスク graveyards green SIGMA-DP1Merril 蚤の市 fishes gardens 根岸競馬場跡 architectures 青山 谷中 信号機 ノウゼンカズラ ゴジラ 演奏場所 パチもの 丸の内 f1.4 Halloween 高千穂 公孫樹 mushrooms 演劇 Wien bell  ススキ 仏像  日比谷 youtube 群馬県 cycling メディアに取り上げられたこと 岡山後楽園 枯れた蓮 technology 大阪城 観音 silhouette  sunrise Clematis MF パチンコ 28-80mmの中古レンズで撮りました 理科 horses rabbits   山手111番館 Andre_Henry 皇帝ダリア toriis ガラス ダム スリービーチ製310mm-600mmレンズで撮りました 首里城 東京国際フォーラム PaxCrossOver 池袋 酔芙蓉 蒲公英 台風  YouTube France square_piano 東京Tower 線路 揚羽 pigeon Boesendorfer  カマキリ 外国 施食会 amateur flying DigitalPiano 編曲 WestsideStory Trumpet  寺子屋 fire stones smile 大宮八幡  京都市交響楽団 sheep 水中 grasshoppers black shrines mannequin wood rainbow cars move 屋根 神戸花鳥園 Hiroshima 大久野島 whale_sharks Nagoya アンドレ・アンリ 下北沢 reptiles 板橋区 銭湯 逆光 遊園地 吉祥寺 自動車 island Tokyo-tower gold 水面 達磨 藤野 ペンギン synchronized 動画 上野動物園 サボテン 牡丹  工場 川鵜  アルパカ 空港 steampunk レンガ エーデルささゆり 御茶ノ水 皇居 麒麟 帆船 仙台 親子 ハナミズキ 所有物 海遊館 流し撮り mirror 宮沢賢治展 美術館 岐阜県 かもめ  沖縄 シエナ・ウィンド・オーケストラ 陽光  animal pine 和田堀公園 箱根 二条城 江ノ島 廃墟系 空中写真  ivy 古墳 鹿 instrument aquarium ルミナリエ 上高地 MyComposition Foveon_Classic_Blue windows 招き猫 照葉大吊り橋 真鶴 ruins dragonflies 卒塔婆 downtown hippopotamus stairs spirals sleeping Illuminations DP2 SIGMA Merrill MFレンズ 睡眠 slow_shutter stories purple helicopters airplanes Shibuya gull crows  長屋門公園 透過光 絶滅危惧種 フィルム写真から 硝子 Chita-bay プリモ芸術工房 三嶋大社 床屋 organ 辺野古 ship Tokyo-Rainbow-Bridge road ドライフラワー car indoor Yokohama-Bay-Bridge bike 千葉県 正月 ceiling ハイビスカス   大阪 嵐山 道志川  朝顔  赤外線 模型 独奏  インコ 煙突 アシカ symmetry 野毛山動物園 Erard Bechstein 岡本太郎 清水寺 松島    宮城県 横浜マリンタワー   羽田空港 お台場 山科 心斎橋 鶏頭 表参道 石川県 金沢 原宿 秋葉原 絵画館 外苑 小物 誕生寺 ホウジャク 広島県 七沢森林公園 dance crow 精進湖 dragonfly 神戸 草野心平 bridge 京都府立植物園 飛行機雲 高山正樹 津堅直弘 新日本フィルハーモニー insect 楠定憲 Piano 津山 山口県 rose rain spiral シマウマ  鸚鵡 髪切虫 BIKE 幻冬の詩 神楽坂  reflections 菖蒲 黒鳥 多摩川 bicycle 八王子市 東京湾 turtle 八王子車人形 山猫 Guys&Dolls keyboards 神奈川  お盆 四天王寺 candle chimneys 吉祥院 towers asses lions trolley_bus trumpets ropeways Nara 透明人間 cigarettes bricks roofs dark ice_needles woods fishings 古宇利大橋 jellyfishes meerkats ジオラマ 鉄道模型 椿 lights Olympus-E-M5 Story 自衛隊  @親父の撮った写真から farms shadows RICOH-CX4 halls deers chameleons blue_rock-thrush jeu_de_timbres airports Santa_Claus roller_coaster 東林寺 原鉄道模型博物館  カラー(花) cembalo 壁画 コウノトリ  Shiodome Tokyo-International-Forum iPhone4 神話 横浜DockyardGarden 野牡丹 小学校 movies  記念撮影 旅客機 物真似 sepia 28-80mmの中古MFレンズで撮りました Ushimado 草野心平記念文学館 doors Okayama koala bench still-lifes bottle pigeons ropeway seal Tokyo-Sky-Tree turtles farm street-lamp Arashiyama Tokyo-Gate-Bridge Sunshine-aquarium Kobe paint Sendai Matsushima beach Hackbrett dolls illuminations winte performances  photos skating Ginza earthquake fighters bicycles pansies ToyPiano ToyPianos dams islands keybords squirrels fishing battles tulips buoys Dance snowman surprise tablephoto fennecs walnuts cityscapes fliers sonw organs lover objets Sinjuku cicadas lens sunshines 枯れた moths ducks wooper‐looper amphibians otters education buds stingrays stars maras capybaras 檜ホール icstruments table 古本屋 Silhouettes Youtube 蝋梅 mannequins bamboos fisshs Japanese_blue_magpie raccoon_dogs raccoons vines spiders foods dragons Ninja apples icicles asteroids dolphins fountains sea_lions singing XmasTree flamingos cable_car Caramel 135mm単焦点の中古MFレンズ ムラサキシキブ photo Pipe-Organ Cheetama アトリエ萌 リス  三渓園 ピンク jupiter8 chain 自分の作曲 E-PL3 Olympus DP Mt.FUJI lock 配管 車両 横浜開港記念館 ダンス  Olympus-TG-3 Olympus-E-PL5 三輪車 Olympus-EM5 Architecture Jupiter8 Musician DIGNO2 slowshutter 玉暈け 八ヶ岳 白黒  モノレール SIGMA-DP!Merrill 那覇 レトロ sunflower 等々力渓谷 monpou cocert  sprinkler stove running 碍子 変電所 白石 platforms mirrors reflectons table_photos Landscape storms landscapes 街灯 hat tortoise advertisement solo 井手詩朗 illumination 山之口貘 Lion Like-a-face donkey 東山動物園 花虻  gerbera 兵庫 retro laughing neon brown 墨絵 gazing glasses 

    (新しい記事には極力付けるようにしていますが、全記事検索にはほど遠い状態ではあります。
    少しずつ古い記事にもtagを付けていく所存であります。
    検索しやすいように日本語でtagを付けていましたが、URLにすると、メールなどで、日本語の部分を認識してくれないことが判りましたので、今は日本語で書いた方が良いと思われる地名や固有名詞以外のものは英語に書き直していますが、勿論一辺には出来ないので同じ言葉が日本語と英語で別れているという妙な事になっていますが、追々統一したいと思います。)

    My Works

    iTunes Storeで配信されている、僕の作曲した作品です。
    両方とも宮沢賢治の物語を元に「語りと音楽」による編成で作曲されています。
    “どんぐりと山猫”については、ここ
    “セロ弾きのゴーシュ”についてはここ
    に補足説明があります。
    これらの作品の生演奏のオファーも随時ここで受け付けています。

    二つの作品のうち、“セロ弾きのゴーシュ”はこの真下の欄にあるようにCDとしてもリリースしました。

    お断り

    commentやtrackbackは記事そのものに直接関係ない(記事が取り上げていることに関連があったにせよ)と僕が判断したものは断りなしに削除させていただきますし、頻発する迷惑投稿を拒否するために認証後反映する時もありますのでご容赦。

    PhotoはものによってClickすると写真共有サイトや、そのまま大きいサイズで見ることができます。

    様々なテーマについて投稿することにより将来的には一種の白石准の百科事典のような「作品」に成長していくことを期待しています。

    検索フォーム

    Link

    このブログをリンクに追加する

    山猫合奏団のTwitter

    カレンダー&アーカイブ(Tree)

    02 | 2024/03 | 04
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    + アーカイブ
     

    RSSフィード

    Mail form

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: