個性とオーソドックスの微妙な反映、ゲザ・アンダが好きです - 2012.12.22 Sat,17:44

奇抜なのが個性だとは限らないし、じゃあ、反面、オーソドックスは、何もしない事とは同義じゃ無いと言うこと。
これ、結構はき違えている人が多いと思う。
Classic音楽に限って述べると、理想はとても新鮮に他とは違う様に個性的に聞こえて、そして、譜面を見ると、凄く当たり前の事をしている事に気づく演奏だね。
誤解される可能性があるから、書く(猫の顔とどういう関係があるのだ、という事では無い(爆)、もともと猫と内容とは関連性は無いのだ)けど、
寒いの、、 - 2012.12.22 Sat,13:33
眼にもうっすら緑色の洋服が映ってますね。
何度も書いてきたやに思いますが、他人の視線を気にするこの雌猫みゅうは、誰も部屋に居ないと、しかも、このリビングルームに居るときだけ甘えます。
その他の部屋だったり、この部屋に他の猫が入ってくると、抱っこされていたことを自分の意志ではないがごとく、嫌がる風情をして、立ち去る性格的に相当屈折してる猫です。
もっと顔を僕の側に埋めている写真は、猫blogに出しました。
- 関連記事
-
- お前、笑いすぎだろう(爆) (2013/04/19)
- 眩しいにゃん! (2013/04/19)
- こいつのせいであぐらをかいてPianoを弾くことになった(爆) (2013/02/17)
- 今朝は寒いらしい (2013/02/12)
- 一つ目小僧 (2013/01/06)
- 今年も一年お世話になりました (2012/12/30)
- ぬくぬく (2012/12/29)
- 寒いの、、 (2012/12/22)
- サッカー クラブWorld Cup 準決勝観戦中 (2012/12/12)
- レンズが明るいと黒猫も綺麗に撮れる (2012/11/28)
- ちいたま鉛筆画風retouch (2012/11/06)
- 眼力 (2012/10/28)
- あっという間に一年経ってしまった (2012/10/25)
- 薄目 (2012/10/19)
- 悩みに真剣に耳を傾けているかのようだ(爆) (2012/10/18)
レンズが明るいと黒猫も綺麗に撮れる - 2012.11.28 Wed,09:52
中古MF単焦点レンズAi Nikkor 50mm f/1.4
- 関連記事
-
- こいつのせいであぐらをかいてPianoを弾くことになった(爆) (2013/02/17)
- 今朝は寒いらしい (2013/02/12)
- 一つ目小僧 (2013/01/06)
- 今年も一年お世話になりました (2012/12/30)
- ぬくぬく (2012/12/29)
- 寒いの、、 (2012/12/22)
- サッカー クラブWorld Cup 準決勝観戦中 (2012/12/12)
- レンズが明るいと黒猫も綺麗に撮れる (2012/11/28)
- ちいたま鉛筆画風retouch (2012/11/06)
- 眼力 (2012/10/28)
- あっという間に一年経ってしまった (2012/10/25)
- 薄目 (2012/10/19)
- 悩みに真剣に耳を傾けているかのようだ(爆) (2012/10/18)
- Sleeping (2012/10/13)
- 友人から貰ったSIGMA DP2 Merrillで初投稿 (2012/10/04)
春眠 - 2012.05.08 Tue,09:44

この人のprofileはここ。
- 関連記事
-
- 深い眼 (2012/07/03)
- 見てる (2012/07/01)
- お団子、あるいは毛玉 (2012/06/25)
- 俺がlessonしてやる (2012/06/24)
- 甘える (2012/05/09)
- まとわりつくなあ (2012/05/09)
- あっ (2012/05/09)
- 春眠 (2012/05/08)
- うにゃ (2012/05/07)
- 今日は晴れた (2012/05/05)
- 凝視 (2012/04/25)
- 眼に自分が映ってしまうので綺麗に撮れない(爆) (2012/04/03)
- 何だかなあ、、、 (2012/01/16)
- ん? (2012/01/02)
- 編曲の邪魔をする猫 (2011/11/20)
眼に自分が映ってしまうので綺麗に撮れない(爆) - 2012.04.03 Tue,01:57

驚いた顔もされました。
写真をclickすると大きくなります。
- 関連記事
-
- 甘える (2012/05/09)
- まとわりつくなあ (2012/05/09)
- あっ (2012/05/09)
- 春眠 (2012/05/08)
- うにゃ (2012/05/07)
- 今日は晴れた (2012/05/05)
- 凝視 (2012/04/25)
- 眼に自分が映ってしまうので綺麗に撮れない(爆) (2012/04/03)
- 何だかなあ、、、 (2012/01/16)
- ん? (2012/01/02)
- 編曲の邪魔をする猫 (2011/11/20)
- Adios Carachin! (2011/10/27)
- きゃらが帰ってきましたが (2011/10/26)
- 悲報、そして胸騒ぎ (2011/10/25)
- どうだ、俺は後ろ足でPianoを弾けるぞ (2011/10/23)
意外とここでは初登場の黒猫みゅう - 2011.09.18 Sun,10:49

別の表情をしているPhotoがCat blogにあります。
こいつは雌で、絶対に外に出ないからoutdoorのphotoが皆無なのです。
目の部分の反射なしに撮りたい。
- 関連記事
-
- 悲報、そして胸騒ぎ (2011/10/25)
- どうだ、俺は後ろ足でPianoを弾けるぞ (2011/10/23)
- ちいたま2011/10/12夜 (2011/10/13)
- 直視 (2011/10/08)
- portrait (2011/10/06)
- a lonely cat (2011/10/04)
- 憤怒の猫punch (2011/10/03)
- 意外とここでは初登場の黒猫みゅう (2011/09/18)
- Patrol (2011/09/13)
- なんだ? (2011/08/29)
- 見つめる (2011/08/27)
- Gazing (2011/08/26)
- 猫blog復活しました (2011/08/24)
- Cat blogは試験的に引っ越してみました。 (2011/08/14)
- 早朝の地面はひんやりしてた (2011/08/13)
猫の眼がジェリー・ビーンズに - 2006.03.18 Sat,00:44

- 関連記事
-
- “火祭りの踊り”は僕のレパートリーではあるがさすがにこれには負けたね(爆) (2010/03/04)
- お節介シリーズ---砂糖の山 (2010/01/18)
- シュールな角部屋、あるいは招き猫@Discover神奈川県相模原市 (2008/04/11)
- シエナ07Sep.び~た日記4 (2007/09/22)
- 反則 (2007/07/28)
- 気まぐれで三増峠,そして羊飼いを見た! (2007/06/17)
- 七叉路って! (2007/05/29)
- コントラスト (2007/01/06)
- このマンホールは現場で作ったのか (2006/07/04)
- もしもし、もしもし (2006/05/25)
- 看板を飲み込む街路樹 (2006/04/21)
- 猫の眼がジェリー・ビーンズに (2006/03/18)
- のらくろ鴨川に座す (2006/02/10)
- 雪桜 (2006/02/09)
- パフェ (2005/12/26)
黒猫みゅうの眼が落ちた!!@組写真(爆)雑記帳側 - 2006.03.17 Fri,00:28

本当にこの猫は黒すぎるし、落ち着きがないので写真におさめにくいです。
クリックすると大きくなります。
- 関連記事
-
- 花の写真ばかり続いても、どうかと思うので、飼い猫の写真を、、 (2011/06/05)
- Leaderの風格 (2011/04/11)
- 眠いです (2011/03/21)
- なんできゃらめるだけなんだよぉぉ (2011/03/19)
- べろ~ん、今日も天気がいいぞ (2011/03/18)
- Pig sleeps on the Cat (2011/03/03)
- 豚がすやすや1 (2011/03/03)
- 猫がそばに来たので、撮ったら結構上手く行ったので、、 (2011/03/01)
- なんだこりゃ (2011/01/21)
- 貫禄 (2010/11/15)
- もみもみ (2009/06/01)
- 化け猫が猫ブログ復活を強要した (2006/11/27)
- カメラ目線 (2006/11/11)
- 黒猫みゅうの眼が落ちた!!@組写真(爆)雑記帳側 (2006/03/17)
- 猫の散歩? (2006/02/26)